見出し画像

今週の振り返り vol.4 ~Tsuzucle Party開いたよ~

初めまして、株式会社Tsuzucleの代表 森です。

今週も張り切ってnoteをかいていきます。
今週(先週?)はかなり嬉しいことがあり、また少しバタバタしていて出すのが遅れてしまいました。
大学のレポートに追われていたのは、計画性のなさでしかないです、、。

~今週のSummary~【今週の出来事】
・お世話になっている人達を招待し今できる最高級のBBQを開催
・新規事業いろいろ始めます

【今週の学び】
・一次情報を重要視していく

それでは、今週もしっかりと締めくくっていきます。

【今週の出来事】

1 お世話になっている人達を招待し今できる最高級のBBQを開催

連休最終日の勤労感謝の日に普段よりお世話になっている人を
招待させていただき、BBQを開催しました。

創業して5ヶ月でそろそろ半年となりましたが、本当に様々な人に支えられてやってきております。
来ていただいた方々には今後もまだまだ未熟ではありますが、
いろいろ勉強させていただきたいです。


日頃の感謝をお伝えするとともに、今後もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますということで、今できる精一杯に豪勢なBBQをしました。

焼師:米澤シェフ
米澤シェフはNYの3つ星レストランである
ジャンジョルジュの副料理長を日本人で初めてつとめられて
今もThe burnをはじめとした多くのお店で大活躍されているシェフです。

BBQの途中でも火の扱いはかなり奥深く、焼きながらいろいろ教えていただきましてとても勉強になりました!

是非訪れてみてください↓

また、我々と米澤シェフとの出会いはこちらに書いてありますので割愛させていただきます。

【豪華食材】
米澤シェフに料理していただくからには中途半端な食材をご用意はできません。
食材も今できる最高の食材を集めました。
・お肉
羊肉

以前、NHKのプロフェッショナルの流儀で紹介された
北海道の酒井さんがつくる羊肉です。👉

これは最高に美味しかったです。
用意していただいた鯉沼さんありがとうございます。
熟成肉

The burnのお肉もいただきました。
他にも大きなハマグリやヤリイカ、ポルチーニをいただきました。
米澤シェフありがとうございました。

鯉沼さんからトリュフ・キャビア
(上記の羊も鯉沼さんからです)
をいただき、贅沢に使いました。

シメはお餅でした。
東京では珍しい生餅で、
早朝に無理を言って巣鴨のお餅屋さんから開店前にいただきました。
こちらにキャビアを載せてパクリっです!

また、
たれはYAMAMO醤油を使いました。
かなりおすすめなので、是非ご覧ください!​

【乾杯酒】

KENZO ESTATEのあさつゆをいただきました!
こちらもとても飲みやすく美味しかったです。

何より、
大活躍されているメンバーの方々に集まっていただき、
勉強になることだらけで、本当に楽しいひとときでした。
また開催したいと思いますので、是非ともご参加いただければ幸いです!

2新規事業いろいろ始めます

前回や前々回で少しつまずいているとのことを書かせていただいたのですが、
チームで何度も何度も話を重ね、様々な人にご相談させていただき、いくつか新規事業を開始いたします!

相談に乗っていただいたり、アドバイスをいただき誠にありがとうございました!
結果でしっかりと返していきたいと思います!

まだここに書くことはできないのですが、近日中にリリースを出しますので、楽しみにお待ちしていただければと思います。

また、新規事業を開始するに際して、
メイン事業のマーケティングやコンサル、バックオフィス、
新規事業開発など全職種で採用し続けています!
一緒に働いてくれる人は常に募集中です!

【今週の学び】

今週特に大事だと感じたのは、

「一次情報をいかに収集できるか」

です!

新規事業を考える上で、また既存の事業の改善において、
今までの知見だけで考えることには限界があり、

できる限り、具体的にロジックツリーを展開していき、
あらゆる可能性を検討していく必要があります。

次に、可能な限り、
一次情報を集めていく必要があります。
ここに1番の価値があります。

ピーターティールが常々言っているように
誰も気づいていないことにこそ価値があると言います。
・データ上市場が拡大しているから
・自分ではこれくらいできる
ではなく、誰も気付いていないことにアンテナをはり、
そこにこそ差分があり、
タイミングと組み合わせで
差分を埋めていく必要があると感じています。

差分とは、
今の顧客層よりも違う顧客層にフィットすることや
価格が不一致であったり、
市場が変化する限り、
人間がロジカルでない限り、
差分は生まれ続けるものだと認識しています!

ちなみにこれはとても勉強になります👉

ネットで調べても、出てくることには限界があり、
キュレーションされきっている分野は、価格競争や、パイの奪い合いなので
ビジネスモデルに対して、広告費の勝負となり
投資対効果が悪くなる傾向が高いように感じています。

特に、タイミングがかなり難しくなるという認識です。

例えば何かのD2Cをするにしても
いかに既存の産業の一次情報を獲得できるかかと思います。
・ワークフロー
・顧客層
・時間帯による、顧客層と単価のグラデーション
・水平的に場所を変えてどうなのか
などなど
いかに上記のことを集めて顧客の需要を満たせるかどうかだと思います。

まとめ

BBQについては、上記のように書きましたが、運営や
招待した側として
反省点は数多くありました。
個人的には、20点です。。。

場の回しや挨拶など多くの点で未熟なことがまだまだあり、
どうしても第二回をして次は自信を持って
大成功だったなと言えるように糧にしたいと思います!

また、今山形からの新幹線に乗っております。
近日中にも山形であったことや見たことについて
紹介したいと思います。

今週は長野に行ったりと、しっかりと足を運んで
価値の情報に昇華して世間に還元していけるように
まだまだ学んでいきます!

まだまだ始まったばかりで「続く」と言うことで
BBQで飲んだ日本酒で今週は終わりです!
またよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?