マウンテンクライマーと私

きっかけはこの記事。負荷30、プレイ日数150日を超えていたものの、体型や体重に頭打ち感があり、ゲームとしてもマンネリ化が否めない。そんな中であまりにも衝撃だったので真似させて頂いた。

画像1

変更点
・メニューに「マウンテンクライマー」「プランク」を採用
画像は148日目のプレイ履歴。当時マウンテンクライマーは累計約3600回。プランクは(下記には含まれてないけど)約1700回というところ。
正直キツイので避けてました(意識が低い)。

画像2

・1日のプレイ時間目標を20~30分とし、消費カロリー100kcal以上を目安に活動
ステージ移動は腿上げを意識。前傾、深めのスクワットでステージを進む。
敵に出くわしたら敵の数に合わせてまずはマウンテンクライマーかプランクを選ぶ。やってみるとわかるけど、マウンテンクライマーは時間当たり消費カロリーが特に多い気がする(つまりキツイ)。

山の日(8/10)には登山と称して50回×10セットに挑戦してみた。わずか7分で87kcalが燃え、額から流れてくる汗で眼鏡がズブズブに濡れるほどの発汗が得られた。二度とやらねえわ。

画像4

画像4


・朝食と夕食から炭水化物をなるべく抜いた
ファスティングとして朝食抜きを進められたが、流石に何か食べないと仕事に支障が出そうだったので、ご飯やパンを抜いてヨーグルトと野菜、おかずを少々という食生活に変更。意外と慣れたら平気だった。なお、特に夕方になると空腹に耐えかねて業務中お菓子を食べたりすることはあります。

この条件で1カ月半過ごし、24日活動しました。その間毎朝起床後に体重を測定し、その変化を観察しました。以下は172日目の履歴。

画像5

マウンテンクライマー:6476回(+2880回)
プランク:2825回(+1125回(?))

・体重の変化
日ごとだとバラツキが大きい。時々する外食や飲酒のせいで体重がギュンと増えている。ただ体感できることとして、特に9月に入って以降ちょっと体重が増えても2~3日トレーニングをして食生活を整えれば体重がある程度落ちてくるようになった。
特に今朝、64kg台という数値を2年ぶりに記録。いよいよキタなと思いました。過去64kgだったころは終日立ち仕事の現場仕事をさせられていたので、きちんとトレーニングした上でこの数値に至るのはいつ以来かわからない。

画像6

画像7

週毎で平均値をとると1カ月半で約1kg弱体重が減っている(ように見える)。筆者の身体のビジュアル的な変化が証拠になればよいのだが、生憎まだだらしない腹回りをAfterとして晒すことは差し控えたい(将来的に晒すとは言ってない)。

・到達したい肉体
筆者の身長は171cmであり、適性体重は64kg台であるとのこと。腹回りについている脂肪を燃焼させ、人前に晒しても恥ずかしくない上半身を目指したい。進捗があればまた内容をまとめたい。

・考察
マウンテンクライマーとかプランクはゲーム上のカロリー燃焼速度が高めなので効率よく発汗でき、脂肪燃焼にも寄与する動きである可能性が示唆される。
ただし、変更点として記載した3つの内容が複合して今回の結果が得られていると考えており、マウンテンクライマーと体重の増減に因果関係があるかは不明である。しかしながら、食生活を意識し、定期的に身体をいじめることで肉体改造は可能であると考えられる。

・この記事を通じて言いたかったこと
マウンテンクライマー沼で待ってます(ニッコリ)


・いつもありがとうございます
妻(健康に気を遣ってくれる)

以上です。閲覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?