マガジンのカバー画像

飲食店マーケティング

33
飲食店マーケティングに関する 「参考書」 です!
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

本気で 「SNS」 を 「ビジネス活用」 したいのなら、「〇〇時」 ではなく 「〇〇分」 という 「分」 を狙って投稿する!

◎ ワン&ニャン ◎ 食べ物 ◎ 宴会・飲み会 ◎ 天気 ◎ キッズ ◎ ファミリー ◎ 美しい女性   (ナイスバディ女性) ◎ イケメン   (ナイスバディ男性) 「SNS」 というのは このようなパターンに 多く 「いいね!」 が 集まります! つまり … このパターンが たくさん投稿されていて そして … たくさん見られる! ということでもあります 最初の3~5行読めば 「OK」 で 考えなくていいから 「見るの=ラク」 ということもあり 現代人の感性に ピ

「かっぱえびせんの法則」 で、お客様が自動的に反応して 「もう1度」 来てくれる!

飲食店に限らず 企業の広報担当者 (PR担当者) は SNSを自在に使用して 広報活動 (PR活動) を 行なっているわけですが 意外にも その担当者=自分自身 (個人) では あまり積極的に SNSを使っていなかった! そんなケースを よく見かけます! つまり 広報担当者 (PR担当者) 自身の 個人ページで 「SNS投稿」 しても 「10いいね!」 くらいしか 獲得することが出来ない? または、そもそも SNS友だちの人数が 実は 「50人以下しかいない」

人は見えるものすべてを見ているわけではなく 「見たいものを/見たいように」 見ている!

例えば … スーパーマーケットへ行く時の 「お買いものメモ」 (笑) ◎ コーヒー要らない ◎ チョコレート要ない ◎ シャンプーらない 気が付きましたかぁ~ (笑) 「ら」 とか 「要」 という文字が メモ書きから、抜けていても 日本語を母国語にしている方なら 上記のように メモ書きに、誤字や脱字があっても 簡単に、意味は推測できます! まさに … 人は、見たいものを 見ているにすぎない! ~ もっと言い換えれば ~ 人は、自分の 見たいように見ている!

呼べば呼ぶほど 「逆効果となる可能性も」 ある!… それが 「企画・イベント」 です!

① たくさんのお客様を 集めるのが先か? ② 提供する商品やサービスの パフォーマンスを高めるのが先か? あらゆる サービス業が抱える 「永遠のテーマ」 かもしれませんね! まさに 「ニワトリが先か? 卵が先か?」 ということです どんなに 企画内容が素晴らしくても その企画で呼んだお客様に提供する 「商品やサービス」 の完成度が低ければ 呼べば呼ぶほどに 【お客様の不満】という 「逆効果が増長していく」 だけ! 例えば 「飲食店」 で言えば 料理人に丸投げ

そのお店へ 「行く」 と 「決める」 までの 「6種類の行動科学的な特徴」 とは?

主に 「飲食店業界」 の 「マーケティング担当者」 には 「必須のノウハウ」 です! ▼ そのお店へ 「行く」 と   「決める」 までの 「流れ」 には 大きく 「行動科学的な特徴」 として 「お客さんタイプ」 は 下記のように分類することが出来ます!  ↓ ↓ ↓ 「お客さんタイプ」 は ① 「3種類」 の 「時間軸」 と ② 「3種類」 の 「動機軸」 とで … 成り立っている! 「3種類」 の 「①時間軸」 とは? 【Aタイプの人】 1~2ヶ月以上

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 が … どれほど多くの貢献をしてくれているか?

上位 「5%」 の 「超・お得意様」 の お客様たちが 知らないところで どれほど多くの貢献をしてくれているか? 上位 「5%」 の 超・お得意様は お客さんとして 多額の売上をもたらしてくれながら さらに、同時に 下記のようなことを 「無報酬=ノーギャラ」 で 担当してくれています!  ◎ お店を    「クチコミ」 してくれる  ◎ 魅力的な言葉で    「クチコミ」 してくれる  ◎ 新しいお客様を    連れて来てくれる  ◎ 新しいお客様を   

かっこ良いか?どうか?と、お店の売上とは、関係があるのか?

かっこ良いか?どうか? 私は、その前に … らしいか? らしくないか? それを 「優先して」 考えます! 例えば、50年続くような 老舗のラーメン屋さんに … 最新のモダンな インテリアデザインの内装を施しても 開店した一瞬は かなりの話題を呼ぶかもしれませんが (そのミスマッチの斬新さで) 残念ながら 「らしくない」 ので その話題性についてや または来店するお客様の多さが 長続きすることは 「ない」 と思います! かっこ良いか?どうか? … それに加え

飲食店のブランディング 「PART3」 … 代表的な 「40個の要素」

【A】メニュー (商品) による    … 「飲食店ブランディング」 1. 食材の選択・調理方法 (技術) 2. 料理の盛り付け・量コントロール 3. 料理の提供方法 (料理の温度を含む) 4. 食器・グラスの選択 5. 各メニューの価格 (プライシング) 6. 各メニューの名前 (ネーミング) 7. 各メニューのキャッチコピー 8. テーブルカスター (テーブル上の調味料など) 【B】スタッフによる    … 「飲食店ブランディング」 9. スタッフから感じられる温か