見出し画像

【Farmnote Color】大規模アップデート!<第2弾>ついに!肉牛つなぎ飼いに正式対応!


お世話になっております。ファームノートプロダクトマネジメントチーム/UXデザイナーの中村です。

【お知らせ】
2020年1月28日に『Farmnote Color(以下Color)の大規模アップデート』を実施しました!

画像1

今回のリリースではColorの発情兆候検知に関して大きなアップデートを3つ行いました。この3つのアップデートの内容と魅力を皆さまに一つずつお伝えしていきます。

こちらは大規模アップデート<第2弾>の記事となります。


アップデートその2:Colorが肉牛つなぎ飼いに正式対応します!!

現状、Colorは肉牛の場合、フリーバーンなど自由に動ける飼養環境にのみ対応しており、つなぎ飼いには対応できておりませんでした。

しかし、度重なる検証・分析の結果、ついに!つなぎ飼いでも正式対応が実現いたしました!
しかも、今後は褐毛和種など黒毛和種以外の品種の肉牛でも対応となります。(これまでは黒毛和種のみに対応していました。)
お待ち頂いていた皆さま、たいへんお待たせいたしました!

牧場設定のセンサー飼養環境設定にて”タイストール”を選択して頂くことで、Colorがつなぎ飼いに対応いたします。

スクリーンショット 2020-01-08 12.15.05


動きの制限された環境下での発情発見をお手伝いします!

つなぎ飼いではマウンティング、スタンディングなどの目に見えやすい発情兆候が見られないため、自由に動ける環境で飼育している場合に比べ発情発見が格段に難しくなります。
また、兼業などでなかなか牛を見られない時は、どうしても発情の見逃しが起こってしまいます。

Colorを装着すると、Colorが24時間牛の行動をモニターし、発情兆候を検知するとスマートフォンへ通知してくれるので、発情発見作業の省力化に繋がります。また、『たとえ自分が発情を見逃してもColorが見ていてくれる』という精神的ゆとりができる、というお声も頂いております。

今後お客様にご利用頂くことでたくさんデータが集まり、精度もさらに向上していく予定です!


より気軽に導入できる料金プランも追加!

もっと手軽に「Farmnote Color」をお使い頂く為に、「サブスクリプション」という新しい料金プランを追加しました!
機器を買い取るのではなく利用権を借りて、利用した期間に応じて料金を支払うプランです。

<メリット>
初期コストの大幅削減(Color追加の初期費用は従来価格の1/10以下)
・長期間の契約縛り無し(最低利用期間は1年)
・安心の機器保証付き(契約期間中は機器保証も込み)
・簡易版導入時サポート有(個体登録から利用方法までを遠隔からサポート)

資料請求や各種お問い合わせは下記までお願いいたします。
この機会に、ぜひご検討ください!

株式会社ファームノートHP
資料請求:ページ下部の資料請求フォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンを押してください。
メールアドレス:support@farmnote.jp
TEL:0120-006-521(平日10:00-18:00)

Color大規模アップデート第3弾のご紹介はこちらにて!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?