風磨くんと親知らず

風磨「あの、親知らず抜いたんすけど。腫れが引かないっすね」(らじらー!2018.10.27)

えっ!?また抜いたの?!?!

と、反射的に思ったものの、どうやら私が勝手に抜いたと思い込んでいただけで抜いていなかったらしい。

ということでちょっと風磨くんと親知らずのこれまでを振り返る。

2016.10.21 MUSIC STATION

↑当時の風磨くんを見ての反応

風磨くんのほっぺに異常を感じる。Mステは生放送なので最新の姿が見られてとてもありがたいコンテンツだ。5日前のシブヤノオト(同じく生放送)ではその様子がなかったので、突然のぷっくりほっぺに何事かと心配になる。そんな中、タモリさんの「嵐はSexy Zoneとは交流あるの?」という質問で翔くんと風磨くんの話になり、そこでこんなやりとりが。

翔「何かお前、顔変じゃね?」風磨「はい?」翔「顔!変じゃね?」風「ちょっとあの、治療中でして。あの、親知らず」翔「腫れてんの?」風「腫れてます」翔「歌ってんの見て変だなって思って」風「申し訳ないです、すみません」翔「よかったよ」

ア、アニキ~~!!!!!

視聴者の疑問を解決してくれるアニキ。本当にありがとうございます。「顔変じゃね?」はもう少しオブラートに包んでいただけると…

2016.11.7 ネプリーグ
放送は11.7だけど、収録はMステより前(Mステ後はハワイのため)になるはずなので、時系列としてはこちらが先になるのかな。

風磨「今日なんですけれども、僕ネプリーグ大好きなんですよ。ネプリーグ愛してるんです。今日のためにコンディションを最善に整えてきたんです。ただ、顔が間に合わなくてですね。あのー、親知らずが。思った以上に腫れが引かず、今も腫れてる状況です」

泰造さんに「風磨今日間違えたらほっぺたパチーン!ってやるからな」と言われていた。すみませんどうかパチーン!だけは…パチーン!だけはやめてください…。ちなみにこの回はトロッコにも乗れなかった。せつない。

2017.02.15 Qrzone
雑学ゾーン「日本の歯医者の数はコンビニの数より多い」のくだりにて。

風磨「俺、まだ親知らず抜いてないんだよね」聡「えっ!?抜いてないの?」風「うん。抜こうとして治療したんだけど、腫れちゃってやめた」聡「あ、そうなの?」風「もうやだ。やんないっ」聡「えっ、痛くならないの?ズキズキ」風「いや、痛くはなかったんだけど。なんか腫れたら嫌だなと思って。だから仕事がお休みのときにやろうかなっ」

「えっ!?抜いてないの?」これ。そもそも私がMステで話していた治療中=抜歯済と解釈していたところもある。ここからしばらく親知らずの話は出てこなくなったのかな??そしてこの話自体も1年半以上前だから頭からすっぽり抜け落ちてた。

2018.10.27 らじらー!←new!

風磨「あの、親知らず抜いたんすけど。腫れが引かないっすね」聡「あれっ。それ言ってOKなや…」風「言っていいでしょ。何?俺、悪いことしたの?」聡「ちゃうちゃうちゃう😂なんか、密かに隠してたのかと思って」風「隠してないですよ。今日の雑誌だって言いまくったじゃん」聡「そっかそっか」風「まぁ腫れてるっていってもそんな腫れてないっすよね、今ね」聡「うん、落ち着いてきた」風「1週間ぐらい前なんだよ。本当は1週間で落ち着くはずだったんですよ。だけどなんか、若干腫れてんだよね」聡「ちょっとね。ぷっくら」風「若干腫れてんのよ」聡「痛みは大丈夫ですかね」風「大丈夫です。だから、ただ今日はもう雑誌の撮影のときはもうだから角度!」聡「角度!」風「角度付けまくってね。何とか」聡「だからちょっと首振ってたんだね」風「何とか角度付けて見えないようにしてもらいましたけど」

ここで冒頭に書いたらじらーの発言になる。祝・抜歯。

ひとつ前に書いた17.2.15のQrzoneのくだりの最後に「仕事がお休みのときにやろうかなっ」と言っていたけど、その頃はちょうど嘘の戦争の撮影をしていて、そのままSTAGE→RTT→ワクワク→サマパラ→ワガヘヤ→ぎゅっと→年末年始→XYZアルバム→リペ→イノセントデイズ→ワクワク→24時間テレビと、パパっと振り返ってみても今まで立て続けだったので現実的に難しかったんだろうし、そりゃ2年も経つか~みたいなとこある。そもそも最初も痛みがあって抜こうとしていたわけでもなかったし。これまでに痛みが出てきたり腫れてきて早急に抜かないとまずい!みたいな事態にならなかったのもよかったのかな。人に見られるお仕事は大変だ。そのうち『カラクリだらけのテンダネス/すっぴんKISS』のプロモ関係で露出も増えるだろうし、時間あるときに落ち着いて抜歯できてよかったよー。もう腫れは治まったかな。元気なお顔いっぱい見られること願ってまーす!!!!!テレビ出てー!!!!!(どさくさ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?