Let’s Be A Pilot!「玉那覇尚也のパイロットになろう」#77. 2021.2.25【FMぎのわん】

この番組は、「パイロットになりたい」という方々や「航空業界が大好きな」方々、そして「すでにパイロット資格をお持ち」の方々に「面白くて役に立つ」情報を目指して、コミュニティーラジオFMぎのわんとFMみやこから放送してます。

ホストは玉那覇尚也。2000年〜2013年まで日本国内で初となるFAA Designated Pilot Examinerとして在日米軍基地内で試験業務を行っていたパイロット教官。米軍基地内から飛び立って沖縄や鹿児島離島の空港にフライトする中で日米航空業界の差に愕然。少しでも国内の航空人口を増やしたいという想いでパイロット育成事業を開始。夢は下地島空港でアメリカ並みの楽しい空の世界の実現です。FSOパイロット留学アカデミーを応援してください。https://www.fso.co.jp/​​​​

✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️ ✈️

小さい頃から空が大好きな父親の背中をみてきた
飛行機もヘリも飛ばす父親はカッコよかった

そんな父親の口癖
アメリカみたいに
空も自由でなければ
空を楽しまなければ

そんな父親のすごい行動力
なんと
45年前に飛行場を作ってしまった

そんな父親が歳を取ったら...
父の声に・耳に・代わりになる❗️

と父親思いの娘が空の道へ進んだ
父のようにアメリカでヘリコプターの資格を取得
オーストラリアでブラッシュアップ訓練
アマチュアヘリパイとして父と空を飛ぶ

しょうがいのある方々と常に仕事をしてきた
常に学ばされてきた20年間

父親の遺言が心を動かした
しょうがいがある方々の可能性を伝えなさい❗️

父の思いが詰まったセミネ飛行場の管理者で
父と同じヘリパイロットのいづみさんが今日のゲスト

そうやっていづみさんを紹介していただいたのは
アメリカシアトルの片目の見えない飛行教官こと
前田伸二さん
日本ではしょうがい者というカテゴリーに入る方
前田さんの活動で励まされた

そして

楽しいことからやろうとの父親の教えを受け継ぎ
父の作った飛行場での活動を続けます

FMスタジオと宮城県栗原市を中継してお届けします

FMぎのわんYouTubeはこちらから👇
https://www.youtube.com/watch?v=zGpADjBwPTE&list=PLMu0c0HFS_8qXwy7HrcLgtRb0NJllL8sG&index=74

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?