心つづれおり〜46 シアノタイプ1st.アルバムリリース記念LIVE「MONTAGE」アンコール〜

2020年1月4日、今年のエンタメ始めに、念願叶い初めてシアノタイプのライブへ行きました。シアノタイプは、海宝直人さんをボーカルに、ギター小山将平さん、ベース西間木陽さんによるバンド。2019年のライブツアーのアンコール版として開催されました。久々のライブハウスでのスタンディング、体力が持つか不安でしたが・・・もう楽しく楽しくて最高の生音を体感しました。

西間木さんから、ライブを観られなかった方のためにもまたライブをしたかった、という趣旨のトークがありました。こうした言葉をアーティスト本人から聞けることは、本当に嬉しい。そして、「今までやってきたライブでお客さんとの距離が一番近い!」とも。確かに、最前列は、手摺りもなく手を伸ばせばステージに届く近さ。すかさず小山さんが、「皆さんの自制心だけが頼りです」と笑わせてくれる場面も。

私は、アルバム1曲目『鐘』が好きです。(ライブでも1曲目で嬉しかった)作詞作曲された西間木さんのエピソードと相まって、ドラマチックな世界が海宝さんの歌声で広がります。いつも舞台上で、役を背負って演じ歌う海宝さんを観てきましたが、海宝さん自身の様々な歌声を感じ、心が満たされました。あと、どんな曲調でも歌詞が聞き取りやすくて、歌の世界がストレートに伝わるところに感激。俳優として言葉を大切にされていることが、バンド活動に活かされているのかなと思いました。

また、シアノタイプは、トークも楽しくて。御三方のゆるりとしたトークと、歌や演奏になったら凄くカッコイイところのバランスがたまらない魅力だと感じました。

2020年幸先の良いスタート、と思っていましたが、今もなお続くコロナ禍。今年のライブだったのに、遠い昔のことのように感じられます。とにかく、生の歌声、生の演奏を身体中で感じたい。ライブハウスで心置きなく音楽を楽しめるようになったら、一番はじめはシアノのライブに行くぞ!と心に決めています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?