眼鏡を買う 2024.06.14

眼鏡を買いました。

小学校のころからメガネくんなので眼鏡は必需品ではあるんですが、これまで学生だったし、おしゃれ目的で買おうと思ったこともなかったので親に買ってもらっていました。
なので眼鏡を買うという経験は今回が初めてです。

やってきたのはメガネの三城。店舗は違えど小さいころからお世話になっている店です。

…という肩ひじを張った導入をするほどのことはなく視力検査してフレーム選んでレンズのオプション選んで支払いして終了。
同じチェーン?系列?ということもあり、以前購入したときの記録から「今のレンズはこのオプションが付いていて~」という説明もあったんでスッスッとスムーズに終わりました。
他のメガネ屋に行ったことがないので比較しようがないんですが、以前行っていた店舗と変わらずホスピタリティがあってよかったですね。比較しようがないけど。

一週間とちょっとくらいすれば新しい眼鏡に変わることになるわけですが、近視が進んだというショックと同時に、初めてメガネかけた時の「うわ、見える」という気持ちを再び味わえるフレッシュさがあります。今見えていないということは会社を視力がいい状態でまだ見たことがないということでもあるのでそれも楽しみです。
あと、今回選んだフレームは「割とイケてんじゃん」と思ってるのでそれをかけるのが普通に楽しみでもあります。

ところで、なんで急に眼鏡を変えようと思ったんでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?