115回医師国家試験勉強記録

先日2/6,7に115回医師国家試験を終えました。誰かの参考になればと思い、勉強記録を残しておこうと思います。

早速ですが、ざっと書くとこんな感じ。

画像1

正直、文字にできないような勉強(問題解く上で呼んだ教科書や、ふと気になったことを調べたりするなど)は含まれていないので、本当にこれだけ、というわけではありませんが、「やったこと」として書けることとすればこんな感じです。

まずは良くなかったことから説明していきます。

映像授業はMECを取っていましたが、見始めるのがめちゃくちゃ遅く、7月ごろから見始めました。実習になかなか慣れず、見る余裕がありませんでしたが、思い返してみれば別にできたなって感じです。まあ、何事もそんなもんです。

回数別については5年分はやった方が良いと言われているのでやったほうが良いと思います。僕は『回数別』という意味では時間がなくて114回しかやってません。噂ではやっぱり今回も直近5年分くらいが出てるようなのでそういうことなんでしょう。やってないと最早それすら分かりませんでした。

それ以外は個人的には結構良かったんじゃないかと思っています。

まず、QB(クエスチョンバンク)についてですが、「映像授業あるならいらなくない?」という意見もあり、何とも言えませんが、僕はQB中心で勉強していたので非常に有用だったと言っておきます。特に6年生から始めた『毎日問題を解く』という勉強でめちゃくちゃ問題が解けるようになりました。正直国試は日本語の問題みたいなところもあるので、国試の文法に慣れておく、というのは滅茶苦茶大事だと思っています。例えば115C-62、MRSA疑いにVCMというのは国家試験を受ける頃の6年生的にはほぼ常識と言っても良い知識ですが、正答率30%前後とめっちゃ割れています。僕も問題を読んでいて、これは「バンコマイシン単剤」という意味なのか、それとも他の広域抗菌薬を既に投与中である前提の話なのか、という部分が抜けているため、結構悩みました。国家試験ではあくまで「学生レベル」まで問題を簡単にしてくれる分、問題に書かれていない予定調和みたいなものがあるので、正答選択肢を選べる「センス」を培う、というのはすごく大事だと思っています。

QBについてですが、買う場合、買う時期は6年生に上がるときがおすすめです。最新版を買った方が後でやる回数別減らせるので楽です。5年分はちゃんとやれよと言われればぐうの音も出ませんが。ただ、必修と公衆衛生は出るのが遅い(11月くらいだったでしょうか・・・?)ので、最新版と旧版どちらが良いかはわかりません。僕は公衆衛生は最新版を、必修は1つ前のを早めに買いました。参考までに、僕が買ったのはQBメジャー、マイナー等は113回まで、公衆衛生は114回まで、必修は113回まで載ってるやつでした。

QBの周回についてですが、QBは『1周目問題』と呼ばれる1周目はこれを解きましょう!みたいなのがあるんですが、僕は全部関係なく1周目から全部解きました。めちゃくちゃ時間かかるんですが、まあ頭には入ったかなと思います。必修以外は2周、必修は直前に1周だけやりました。予想問題もありますが、時間がなくてできませんでした。

最後に予備校ですが、僕は予備校:QBは2:8くらいの重み付けで勉強してたのであんまりどうこう言えないのですが、感想としては3:7でもよかったかな、って感じです。思ったより予備校の内容(特にサマライズと呼ばれる講座)から出たので、「見返しとけばよかった~」と後悔することも多かったです。他社との比較は全く分かりませんが、噂なので一応伏字にしておくと、

・Q〇Assistは割と良さそう

・TEC〇Mは最近調子悪い、分かりにくい

・medu〇は最近上り調子だが、115回に関しては究極mapが大コケ

と聞いています。僕の感想としてはMECはかなり当てて来たなという印象で、マジでksrは裏でつながってるんじゃないかと疑いました。Q〇Assistは病見え、QBと連携してるのが良いですね。国試も結構当ててきてたみたいです。TEC〇Mは友人がずっとわかりにくいとぼやいてました。medu〇は単純に僕がここ嫌いなだけです。詳しくはmedu〇の設立について調べてみてください。究極m〇pは直近5年分の内容をまとめたものなので、今回「直近5年分が出た!」という意見と「究極m〇pあんまりでなかった!」という意見が両立するのは良くわかりませんが・・・。

とは言え、予備校はあくまで予備校なので、どこを取ってもそんなに変わらなさそうな印象です。点数についてはやっぱりCBTと相関はありそうな感じなので、CBTやばかった人は少し気を付けましょう。

正直、勉強量についてはやろうと思っていたことの6割できれば良い方って感じで、国試直前は全然終わってなくて結構焦ります。ですが、意外と知識は身についてるし、国試レベルであれば、全く見当もつかない、という問題は本当に少なくなってると思います。このご時世、他の人と一緒に勉強できるような状態ではないので、自分の勉強が合っているか不安だと思います。定期的に模試を受けたり、友達とどんな形でも良いので話して自分の立ち位置を確かめておくのは大事だと思います。これから国家試験を受ける皆さんがんばってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?