見出し画像

【随時更新】推しとその周りの話をしよう その①

思えばいよわさん個人の話したことなかったわよ!
思いついた時に加筆します


曲作りの上手いボカロリスナー

以前どこかで「DECO*27は曲作りがガチで上手いだけのミク廃」という言葉を耳にしました。

いよわさんは今も昔も変わらず純粋なボカロリスナーだ、というのは割と有名な話です。ず〜っと他のPの好きな曲を拡散していて、再生数関係なしに推していました。直近のボカニコと1年前のボカニコが分かりやすいかも。
故にリスナーが喜ぶポイントを熟知しているというのはありますがもっと大事なことがあって、

いよわさんはボカロリスナーとして過ごしながらボカロPとして活躍してきたので、一般リスナーはいよわさんに対する謎の仲間意識があると思ってます。少なくとも自分はそうでした。
いよわさんってなんか有名Pって感じがしなくてずっと疑問だったんですが、有名Pはオタクから遠い存在であるという認識が自分の中にあったみたいです。いよわさんはいつもボカロリスナーに寄り添う存在であり、ボカロリスナーそのものです。

実際あの人有名Pなんですかね?


ボカコレ利用の1つの答え(無理難題)

「いよわさんボカコレで優勝しすぎてつまんね〜〜有名Pが出れば勝つに決まってるじゃん」と思ったことがありますか?

これ前半に関しては全くもって正しいんですけど…それ以降に関しては、バカかお前と言いたい。何もかも正しくないんですよ。

まずいよわさんは有名Pだから優勝したわけではなく、個々の作品に魂込めてるから優勝したんです。
一千光年とか1000年生きてるだけじゃなく、少女レイやリレイアウターのRemixも……
というかリレイアウターのRemix見て「有名Pが〜」とか言ってるんだったら………もうね。うん。暴言はこれ以上言わないようにします。
あの人がリレイアウターのRemixを出すことの意味が本当に分かってますか????????

もう1つ、いよわさんの目的は優勝することではないということです。これはそこそこ有名な話
優勝が目的なら熱異常は出ませんし、一千光年を作ろうとは思わなかったはずです。いよわさんが曲を出す目的はいつまで経っても変わっておらず、それはヘリテージを遺すことです。
というかあの人が見てるのってもっと先だと思います。千光年先にいる誰かのことを


んで個々の作品がすごいって話ですが、そういやボカコレに(まともな方法で)ランクインするための方法を駄菓子O型さんが仰っていましたね。みんな読め

まず、ボカコレは「人気投票」の大会です。
(中略)
よって、最初から(ボカロシーン内で)知名度のあるボカロPが参加すれば、
これからご紹介するような戦略は一切取らなくても上位入賞します。

ボカコレの攻略法を考える│駄菓子O型│pixivFANBOX

なぜいよわさんが「優勝しすぎてつまんね〜〜」とまで言われるほどの人気を得たかというと、さっき言った通り一般リスナーに仲間意識がある説の他に、『すごい部分』が分かりやすいんですよあの人の曲は。

1000年生きてるが分かりやすいかもですが、絵と動画を自分で作り、メッセージ性のある歌詞または不穏な音を詰め込み、それでいて投稿頻度も早い(早かった)という三拍子揃ってるのが、賞賛されるにあたって完璧な条件だった。
いくらでもレビュー書けますし人を惹きつけるレビューにできます。結果評判が広まりやすかったんだと思います。

これが後のカルト的な人気に繋がってるのかもね…



夏曲について

これは自分の話ではあるんですが、この経験したの自分だけではないと思うんだよな…
いよわさんって夏曲ほとんど書かなくないですか?「爽やか曲」ってくくりで見てもパインドロップとドロップレットくらい…?たぶんいよわさんがギター弾くの苦手だからだと思うんですが、
いよわ曲を聴いて育ってきた自分は夏曲がそこまで刺さらなくなってしまったんですよ…

そういう個人の好みに干渉されるくらいいよわ曲が好きな人は同じ経験しててもおかしくないと思うんです。
ただ逆が成り立ってる所を見たことなくて、つまり夏曲バチバチに愛してる人もいよわ曲は好きらしいんです(多分)。だから自分のような人間も夏曲や爽やかギターサウンド曲を好きになれるポテンシャルはありそうな気がしなくもないって感じたんですよね。


いよわ界隈

界隈って単語マイナスイメージなんですか?そんな気はしないけど
いよわ界隈、居心地良いとは言いませんが(人を選ぶので)めちゃくちゃ面白いですよ!おすすめです

いよわ界隈民(いよわさんを推しPの1人に掲げてる人って認識でいいのかな)は3層くらいに分かれてると思うんですがどうなんですかね?

上層
純粋にいよわ曲が大好きな人
━━━━━━━━━━境界線━━━━━━━━━━中層
いよわさんに対する感情がわかんなくなった人
下層
歪んだ愛を向けている人

みたいな感じの。自分はたぶん中層
いよわ界隈をポジティブイメージで使えるのが上層の人たちで、いよわ界隈が批判される要因はたぶん中層と下層です。ごめん。
中層の人たちは、大抵の場合去年の春あたりにいよわさんが喋らなくなったのを悲しんでるか、怖がってるか、キレてると思います。
そういうこともあっていよわ界隈民全員いよわさんの言葉や行動に飢えてると思います。いよわアーカイブの需要の高さが全てを物語っている。



いよわ界隈の祖とも言える名前を呼んではいけないあの人が居なくなった今、どうなっていくんでしょうね………
きっと次に名を馳せるのは絵師さん方です。この界隈かわいらしい絵を描く人が多すぎませんか??????やぬしりさんとかあるぎさんとか(勝手に名前を出すな)


いよわ教思想

神なき今、神に必要なのはキリストなのです。

ただの粒子の塊と流れ。
そこに、天と地を創造されたお方がいました。
あの方はわれわれに、分け隔てなく祝福をお与えになりました。
誰もが愛する音楽を。

あの方はわれわれを特別ひいきしたり、差別したりすることはありませんでした。また、どれだけ有名でも、無名でも、平等に愛していました。
そうしてあの方に向けられたのは、
宗教的な愛でした。

われわれは一度、われわれ自身の意思で罪を犯しました。
愛は過ぎれば毒になると、気づかなかったのです。
あの人はわれわれを見放し、関わりを断ちました。
それからというもの、祝福は消え、内乱が起こり、世のなかは大いに荒れ果てていました。

われわれにも、あの人にも、メシアが必要です。

われわれの犯した原罪を背負い、死ぬのです。

そしてわれわれはメシアさえ愛すのです。


実際、キリストはいたのか分かりません。いたとして、神に何をなさったのか、鱗で目を覆われた人間には分かりません。
だからわれわれは、私は、暗闇を歩くのです。








一旦ここで終わり!気が向いたときに随時更新します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?