見出し画像

洞穴8層&宝珠追加【ミストトレインガールズ】

皆様お久しぶりです。
先日のアップデートで狭霧の洞穴の新規階層と新宝珠が追加されました。
ということで新宝珠についてざっくり紹介します。

戦渦の宝珠

武器用の宝珠。
数値が低いので全部不要です。
エレメントマスターがもしかしたら使うかも?程度で基本的に使う場面がほぼありません。
とりあえず保険に何個か集めておいて全部倉庫に突っ込んでおくのが良いと思います。

守護霊の宝珠

防具用の宝珠。
体力増強【I】 ほぼ不要。固定ダメージの場合は必要となる可能性もありますが耐久力を上げたいなら防御力を上げたり攻撃デバフを入れた方が良いです。
ガード変換:物攻 ディフェンダー用。攻撃力を犠牲にして防御力を上げます。
マインド変換:魔攻 ディフェンダー用。攻撃力を犠牲にして防御力を上げます。
〇〇変換:耐性 物防・魔防・命中・速さ・回復・幸運を上げるかわりに耐性を少し下げます。デメリットが小さくメリットが大きいので人数分確保推奨。
※ガード・マインド・ヒット・スピード・リカバリー・ラック
敵視上昇【II】:〇〇 敵視を上げてステータスを上げるもの。メリット+メリットなのでメリット+デメリットの〇〇変換:耐性より優先度は上。
※物防・魔防・回復力・幸運
敵視減少【II】:〇〇 敵視を下げてステータスを上げるもの。メリット+メリットなのでメリット+デメリットの〇〇変換:耐性より優先度は上。
※物防・魔防・回復力・幸運

ガード変換:物攻、マインド変換:魔攻を1個ずつ確保。
〇〇変換:耐性は人数分確保で特に命中・速さは多めに確保した方が良いです。何も付ける必要が無い場合は命中、速さ調整が必要な場合は速さを付けます。軽視されがちですが命中は高難易度で必須ステータスなので盛れるだけ盛った方が良いです。
敵視上昇【II】:〇〇は物防・魔防を1つずつ、不安なら回復・幸運も1つ確保。2人以上に敵視上昇を付けるとターゲットが分散するため望ましくなく、着用するのは盾役にしたい1人のみ。
敵視減少【II】:〇〇は人数分確保。ラック変換:耐性より敵視減少【II】:幸運の方が有用なので幸運補強はこちらの方がオススメです。

呪禁の宝珠

装飾用の宝珠。
○○変換:耐性 状態異常耐性を犠牲にして各ステータス15%上昇。デメリットが小さく、上昇量が大きいので第一候補。
※アタック・マジック・ガード・マインド・ヒット・スピード・リカバリー・ラック
〇〇増強【II】 各ステータス10%上昇。既存宝珠の上位互換。ただし○○変換:耐性の方が上昇量は上。
※物攻・物防・魔攻・魔防・命中・速さ・回復・幸運

○○変換:耐性はデメリットが小さく上昇量が大きいので全て人数分確保。特に使うケースの多い物攻・魔攻は多めに確保。逆に回復・幸運は少なめでもOK。
〇〇増強【II】は状態異常が厄介な敵用。基本的に○○変換:耐性の方が優先で状態異常耐性減少のデメリットがキツイ場合のみ使用します。

総括

つまり何を集めれば良いのかというと
○○変換:耐性(守護霊) ※全種。速さ・命中は多めに
○○変換:耐性(呪禁) ※全種。特に物攻・魔攻は多めに

要らないものが多くて枠がパンパンの場合は集めるだけ集めておいて、使うかどうかわからないものを倉庫に突っ込んでおきましょう。
現在、経験値5倍ということもあって5倍で3050、6倍で3660と地味に経験値も稼げます。
5人枠全部使う必要は無いと思うので空き枠に育てたいキャラを突っ込んでおきましょう。
急いで経験値を稼ぎたいキャラは本編育成、急ぎではないけれどそのうち育てたいキャラは洞穴。

ついでにしれっと登場していた課金宝珠についても少し解説します。

覇力の宝珠 武器用。物理攻撃の与ダメージ+25%。俊手の猛攻を所持しているなら不要。
鉄壁の宝珠 防具用。完全防御【III】にHP1000アップがついたもの。多少強いけれど金を払って買うほどではありません。
瞬撃の口伝 装飾用。物攻&速さ+10%。上昇量は○○変換:耐性の方が大きいのですが2つのステータスを上げられるのが強み。

というわけで買うとしたら瞬撃の口伝ですが、そこまで魅力的というわけでもないのでお財布の紐と相談して下さい。
ま~4倍石のおまけに宝珠がついてくるという抱き合わせ販売なので石が欲しいならとりあえず買っておくのもありといえばありです。

あとがき

地味に宝珠売却で金策ができるので金欠の方は宝珠を集め終わった後も周回することをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?