見出し画像

はながすきすぎる 1本


画像1

こんばんは、花屋KONOHA鵜飼亜希子です。



先週もたくさんの花贈りをありがとうございました。冬のギフトオーダーも増えてまいりました。

そして、ご自身でリースを制作される方が、コニファーやオーナメントの素材を探しにもお越しくださいました。
自宅用、ギフトとしても作られたり。
お子様と一緒にリースを作りますという方も!
気軽に植物に触れていただけて嬉しい限りです。

KONOHAでも使用している、ラタンべース(リースの土台)も販売しておりますので、お気軽にお声がけくださいませ。
花屋仕様なので、少し割高かもしれませんが、その分、しっかりとしていて、ボリューム感が出やすく、作りやすいことと思います。

長いこと、ワークショップはしておりませんが、
そのうちKONOHAがもう少し大きくなったら、再開したいですね〜



お客さまより、庭木のユーカリをいただきました。
先週のお客さまのギフトに添えたり、ここから制作する冬のリース達に盛り足します!  一足早いサンタさんきました〜


画像2

冬のスワッグ
店頭用

雪の結晶のような枝「ヒメミズキ」のお目見えです。冬がくるなぁと思う花材の一つ。

水に刺しておくと花が咲いてきますよ。
とても控えめな淡い緑の花です。
ドライにすると咲かずに粒のまま残ってくれます。



画像3

お揃いの花束

ご来店いただき、花材相談いたしました。
ダリア“ジェシーリタ”をメインに、スターチスやアストランチアの小花を添えました。




画像4

誕生日祝い
アレンジメント
大阪発送

毎年KONOHAで用意させていただいているお祝いです。グリーン多めのシックな色めにいたしました。
丸いチームはピンポンマムと、シルバーブローディア。




画像5

丁寧にメッセージカードを書いてくださいました。


誕生日祝い
アレンジメント


花材は写真後方のお嬢さまに選んでいただきました。暖色系で素敵です!

わたくしはグリーンを添えて、制作するのみ。
近くで作る過程を見ていただきました。

1本、オアシスに花をさしていただきたかったのですが、仕上げはこちらに任されているようで、じっとわたくしの手元を見ていたので、声はかけれませんでした。


しっかりと気持ちが届くように。
わたしは花を深く活けて行きました。




画像6

店頭用
スワッグ

ユーカリトランペットの可愛さたら。
どうにかなりませんか?




画像7

個展開催祝い
アレンジメント

淡い色合いの油絵の作家さんとのことで、強いお色は加えずに仕上げました。
お電話オーダーいただきお引き取りご来店。

淡いベージュのバラ「デザート」が絶妙に咲いてくれていました。



画像8

開店祝い
アレンジメント
埼玉発送

お店の雰囲気のお写真見せていただき、制作。

オフホワイト、木目、グレー石の床。
家具は古道具。素敵以外のなにものでもない店内でございました。

そんなお店さんに馴染み。そして、お祝いの気持ちも伝わるアレンジをと考え制作いたしました。

色味の花はトルコキキョウ「NFカシスボール」
カンガルーポーのワインを選びました。



画像9

開店祝い
大きなアレンジメント

Mr.Childrenさんの「彩り」という歌が大好きな方への贈り物でした。
その歌に合うようにとお任せいただきました。

「彩り」は以前結婚式場で勤めていた時に、エンドロールでとてもよく選ばれていた歌でした。その頃を思い出しつつ。脳内で、歌が流れる中。制作をいたしました。

シックなダリアは奥行きに。そこから、オレンジや淡いピンクのラナンキュラスが溢れてくるように。
グリーンは花の間に踊らせて。




画像10

お祝い
花束

ご友人の方への贈り物でした。
お花は一緒に選んでいただきました。

オレンジ色のケイトウを気に入ってくださり、ご自宅ように1本も。
贈る花束とお揃いの1本。


なんだか結婚式のブーケ、ブートニアのような関係性だなぁとこっそり考えておりました。






明日は仕入れに出ます。週末のイベント用の花たちも、早々に探してこようと思います。そして冬リース、スワッグの制作が盛り沢山。

明日からの店先は、コニファーや枝物がはみ出ます。
はい。

確実に、はみで いたします。


自転車の方々、少々止めづらいかもしれませんが… どうかこの時期のみなので、よろしくお願いいたします。


ブログお立ち寄りありがとうございました!
今週のブログ更新は今日のみになってしまう予感です。(SNSはぽちぽちしております)

ではでは〜
明日からよろしくお願いいたします!



ーーーーーーー
11月、12月KONOHA

20日21日(土日)
暮らすトコロマーケット @所沢航空公園

月火定休日

11月/ 20.21.24.25
12月/1.2.31

ーーーーーーー


KONOHA  12:00-19:00 Open 

月、火 定休日  
埼玉県 川越市 南通町 17-15-1F 

mobile: 080-5423-2153 
mail: ukaiakiko1106@gmail.com 

Twitter、Instagram、Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?