見出し画像

フラワーコンペティション(AFAA)に参加してきました vol.1

皆さん、こんにちは。ブリスベンフローリストのYukinaです🌸

実は今週、サンシャインコーストでフラワーコンペティションがありました。


参加証


ここ1週間は連日寝不足、自分で出場を決めたことなのに緊張やらどこからくるものなのかこのプレッシャー。。。

ですが、コンペティションも7月6日(木曜日)に無事に終了しましたのでこうしてnoteに戻ってきました。

今回、私が出場したコンペティションはこちら。

クイーンズランドガーデンエキスポ内でのフラワーコンペティション。去年もこちらに参加したのですが、その際は新人部門に出場しました。

実は今年のこちらのコンペティション、去年よりも規模が大きくなっているのです。

主催がAustralian Floral art Association Inc. 簡単にいうとクイーンズランドだけではなく、オーストラリアの統括が主催なのです。

オーストラリアの他州、ニュージーランドからも参加する方が大勢いらっしゃいました。

日本からもお一人参加してる方(みどりさん)がいらっしゃいました!お会いできて嬉しかったなぁ。

みどりさんは、オーストラリアからのプリザーブドフラワーの輸入や卸、生花のレッスンなどを東京で行っている方です。

実は、インスタグラムでみどりさんの作品を拝見していたのでお会いできて本当に嬉しかったです。(時期は違うのですが、オンラインで同じ先生のレッスンを受けていました)

長くなってしまいそうなので、コンペティションのことはいくつかの記事に分けていきたいなと思います☺️

本日はガーデンエキスポ最終日。
会場内をみつつ、作品を持ち帰る日。

それでは、行ってきます。皆様も素敵な日曜日をお過ごしください💐

Yukina 💫



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、お花の活動費に使わせていただきます!