【Amstel Gold Race ~オランダ】アルデンヌクラシック初戦でTDTカフェ


昨年の優勝者ポガちゃんやワウトが不在とはいえ、昨年2位のベンや3位のピドコック、アユソといった各チーム力の入った布陣で、しかも今シーズン絶好調のマチューが参戦。ということで、誰もがマチューの優勝を予想していましたね。

なので、ゴールまで残り30キロでのアタック合戦の末、ピドコックらの逃げグループができても、どのチームもマチューの様子見。

そんな中で、マドゥアスくんとパシェちゃんは逃げグループに😆

一方、ステファンくんとロマンくんは、マチューのいる追走集団で、マチューのチェック。
そう、みんなマチューが追い上げるだろうと、ぴったりマチューをマークしていたら、マチューは動かず、逃げグループから抜け出した3人がそのままゴールしちゃったんですね。警戒しすぎ😅
結果は去年と一昨年の雪辱を果たしたピドコックでした。

残念ながら、マドゥアスくんとパシェちゃんは、逃げた3人には追いつけませんでした。追走グループにグルパマさんだけが2人いたので、他のチームが協力しなかったのかもしれませんね。。うまく2人送り込んだと思ったのに~。
まぁ、それぞれ6位と8位に入ったので、あえて逃げを追いかけたかいがあったというものです。

そんなアルデンヌ クラシックの初戦でしたが、オランダではロードレースがどんどんやりにくくなっているみたいですね。国としては、自転車利用は促進するものの、競技としてのロードレースは協力しない方向のようです。実際、警察の協力が得られずに中止になったレースもあり、マチューという超人気選手がいる国なのに、この先もなかなか厳しい状況のようです。

そんな中、オランダのロードレース界で元気なのがTDT😆
去年チームを立ちあげて、今年からプロチームになって、アムステル ゴールド レースに初出場というだけでもたいしたものなので、順位はともかく、TDTカフェを沿道に作って、ファンがレース観戦、選手がそれに答えるという、ファンにはたまらない企画🤩

いやー、これはファンも選手もうれしい😆

国の方針だとか、大きなチームが金で勝つ選手を買っていく風潮だとか(そして実際勝っていく)、そんなつまらないことを笑い飛ばすかのようなTDTの盛り上がりっぷりは、オランダロードレース界を変えてしまうかもしれませんね。

👇オチはTDTのチームカーがあやうくリタイアするところだったという😅
マルシェさんがスペアタイヤで助けてくれたそうです🥰



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?