9年ぶりのソーサラー育成

2023/12/28

2023/11~2023/12にかけて約9年ぶりに
ROに復帰したソーサラーの備忘録です。
よく分からずに雰囲気で遊んでいます。

今なら新ミミミで、+9メロン武器(暴走つけれる)がもらえるので、
200までの育成は楽になっていると思います。

復帰時の状況について

  • ソロOnly

  • 微課金 資産300Mスタート → 1G臨時収入

  • ミミミ装備で開始。LV182~から知覚増幅リングを導入してます。

  • 2023/11までの旧ミミミは2キャラ分使用済み

  • ので、200LVまで自力で上げる必要がありました。

  • ミミミ装備(エンチャント済)はソウルリーパーで所持済

  • メロン武器無し(ヘッドフォンだけ取得)

  • 2018~2020年頃、たまに職パッケだけ買っては、ロックリッジに飽きて1か月で引退を繰り返してました。

ステータス

  • INT 125 DEX125 AGI100 VIT100 STR50 LUK50

    • INT DEX以外は適当でミステリーウィング用にステータス500を確保

    • INT130にしたほうがいいのかも?

スキル振り

  • 知覚増幅リング無の場合

    • ダブルキャスティング、ボルト系取得。ミミミのディレイカットを生かした型で育成していました。

    • スペルフィストは昔使ってて好きなのですが、被弾が痛くて個人的には難しかったです。(装備もなかった)

  • 知覚増幅リング有の場合

    • サイキックウェーブと知覚増幅リングの前提スキルを取得

    • 知覚増幅リングを買っても資金が尽きて頭装備は今でも黎明マジェのままです。(高いよ。。)

便利なスキル

  • 移動速度増加

    • ベントスLV1召喚 → エレメンタルコントロール LV2

    • 歩くの遅いソーサラーが速く歩けるのでとても便利。

  • ASPD+5、固定詠唱時間-1秒

    • ベントスLV1~3召喚 → エレメンタルコントロール LV1

    • スキル連打できる装備持っている人には強いらしい。

  • 4属性サイキックウェーブ

    • 精霊LV2召喚 → エレメンタルコントロール LV1

    • 地属性は、LV200~ デイリー 魔力中毒サナレ討伐 で使う

  • 敵の攻撃が痛いとき (ベントスLV3 ゼファー) おすすめ!

    • 痛くて耐えれない場合とりあえず脳死で試すくらいには便利。この性能がたった風原石1個で使えるのは破格。

    • ベントスLV3召喚 →  エレメンタルコントロール LV2

    • 遠距離物理攻撃・遠距離物理スキル無効化(体感100%)

    • 近距離通常物理攻撃も約30%不発(らしいです)

    • 確率で魔法無効化約25%不発(らしいです)

    • 15秒で切れるので、こまめに エレメンタルコントロール LV2を使って更新

    • オース捜索二次(後半)やイリュージョンオブルワンダなど遠距離攻撃が痛い場合に、便利。

    • 敵が範囲に入ると、自分の攻撃(魔法)も不発するが、被ダメ減らせるので安定する

    • 精霊と自分の斜線が通っていないと不発するので、狭い場所では注意

    • ターゲット指定の魔法を使わない場合は、自分の足元にウォールオブフォグを使うとさらに安定。

    • http://marurupon.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

    • ↑のサイト様で詳しく解説されています。

  • ウォールオブフォグ

    • 主にターゲット指定のスキルのダメ軽減に有効(設置型は防げない)

    • アースクエイクのダメ25%減 (4マス以上離れているとき)

    • 近接スキル不発75%、遠距離スキル不発75%

    • 遠距離通常攻撃 減少75%

    • ボルト型でないなら、自分の足元に置いておくといい感じ。

  • ウォーマー

    • 少しでも回復の足しに。

装備

  • 武器

    • メロン武器がないなら、サイズ大中(小)100%のディーヴァがあればとりあえず戦えます。

    • ディーヴァワンド 中型/大型 100%  8M 

      • 中型大型しか出ない狩場なら結構強いです。

      • ツイン・カプトゥカード(Matk+5、中型+8%)挿して使っていました。

      • 中型大型しか出ないなら、特定の狩場+30%系カード挿してもよさそうです。

    • ディーヴァブック 小型/中型/大型 100%

      • MATK 26 魔人の知力3 25M

      • 月のカード使いこなせそうなら魔人の知力よりそっちがよいです。

    • +9退魔神の杖 9M

      • ジターバグとか魔神殿用にあると便利です。

  • 上段

    • +9黎明のマジェスティックゴート

      • 無料だけど強い。強すぎて乗り換え先が見つからない(笑)

      • Atk/Matk + 90, Hit+18, 攻撃速度+9%, 詠唱時間-18%, スキルディレイ-9%

      • さらにエンチャでExtra Int×2、MaxHP+15%、固定詠唱-50%

      • +7古代龍よりもよく使う

        • 上位精霊有の4次スキルで戦うときは良いダメージがでます。

        • エンチャで取ると高額な詠唱中断不可、安定性が高まるHP+15%、ディレイカット、詠唱カットもあるのが強いですね。

  • 中段

    • 浮遊する太極玉 100M

      • 威力重視 INT125 DEX125必要

    • クィーンメロンヘッドフォン、キングメロンヘッドフォン

  • 下段

    • くわえたチョコスティック 

      • ミミミ装備 DEF100もとれる

    • 以下、MDEF100とれている前提

      • おしゃべりオウム 1M

        • 200LVで魔法+4% INT120で詠唱-4% 売ってたら安くて強い。

      • 八卦の封呪 110M (未所持)

      • コズミックコネクション 80M

    • 色々な属性がいるので安価なものも記載

    • 勇者のマジックコート 10k

      • サイキックのダメージ10%上がる。

      • 精錬値+3にして、とりあえずの詠唱中断不可に。とっても安いです。

    • イリュージョンセイントローブ 1M~

      • LV170以上で、魔法ダメ20%。安くて結構強いです。

    • イリュージョンゴヴニュの鎧 500k~

      • LV170以上で、HP+20% MP+20% 

      • 精霊ちゃんに丸投げするときにHP上げるよう。

    • +7スクリーミングゴーストパーティ

      • パッケのおまけで作成。アルギオペc挿し。強いです。

    • 司祭のローブ 聖属性 10M~

      • ばったり会った友人から頂きました。

      • ILイズルードでめっちゃ重宝しました。ありがとう。

    • +8グレイウルフローブ

      • アニバイベでもらったやつ。聖属性。強い。

    • プロンテラ軍の軍服

      • カード挿して4属性アンフロ(凍結防止)が作れます。

        • ドケビ(風)、パサナ(火)、ソードフィッシュ(水)、サンドマン(地)

    • ヴァルキリーシールド

      • 今でも使えて感動ですね。

    • アビスシールド ボス耐性40% 1M~

    • +6大百科事典完全版 6M

      • INT7 DEX5 MATK150 耐性はないけど強いです。

      • LV205~装備可能

    • ミステリーウィング

      • 未精錬でも強いです。

    • +8ミステリーウィング ニヒツ 暴走した魔力 下水クランプ  420M

      • ミミミで暴走をとるには肩か武器になるけど、メロン武器がなかったので購入しました。

      • 1HIT 70k前後 だったミミミサイキックが 暴走発動時 200k 超えるようになって色々捗るようになって感動。

      • 肩で暴走を取ると、肩で耐性を取らないといけなくなった場合に苦労します。(今後の課題ですね。)

    • ミミミの肩装備

      • エンチャすると強いので、複数キャラクリアして4属性エンチャしておくと便利です。

    • +8グレイウルフマフラー

      • アニバイベの配布 念耐性74%

    • +7双魚宮の靴

      • 職パッケの靴 サイキックのダメ+70%

      • 知覚増幅リングが無いうちは無理に買う必要ないです。

    • +9銀の毛皮のシューズ

      • ミミミ装備 ディレイ30%付くので強いです。

    • +8グレイウルフシューズ 詠唱中断不可 スキルディレイ-15%

      • 魔法攻撃+32%

      • 上位精霊連れて4次スキルで戦うときは、これ。

      • アニバイベでもらえて一番嬉しかった装備かも。

      • 詠唱中断不可にエンチャしなおして使用。

      • 下段の詠唱中断不可は高額なので、靴で取れるは助かります。

  • アクセサリ

    • 知覚増幅リング × 2 (片方はMDEF50% ×2)

      • これがないとソーサラーは厳しい。(どうにかならないのか)

        • 過去の資産と臨時収入でLV180過ぎに無理やり買いました。

      • 4次職(エレマス)になれれば、精霊まかせで行ける場所は増えそう。

        • しかし毒MAPは厳しいと思う(どうにかならないのか)

    • グレイウルフイヤリング+グレイウルフネックレス

      • セット効果でMDEF100%無視

      • ミミミと比べて下段、靴がフリーになります。

        • → 八卦、双魚宮のシューズなど装備可能になります。

装備の変遷

  • ~LV175

    • ミミミ装備一式

    • +4ミステリーウィング (25M)

  • LV175~

    • ミミミ装備一式

    • +8ミステリーウィング(暴走魔力/下水クランプ) 

  • LV182~

    • +9黎明マジェ 

    • +7双魚宮のシューズ 

    • 知覚増幅リング ×2 (MDEF100%無視) 

      • 引退前必死に周回しても全くでなかったボスcが今更でた。

    • +8ミステリーウィング(暴走魔力/下水クランプ)

  • LV205~

    • 上記に加えて、+6大百科事典完全版 (アリス)

  • 今後の課題

    • 黎明マジェを外したい。

      • +9古代龍か+7アウェイキングブルーム

      • 脱ミミミの道のりはながいですね。

    • 優先度低

      • 真理の解放が欲しい。できれば靴で。

      • 八卦が欲しい。

レベル別狩場

  • 主に通っていた場所のみ記載。ラグと回線切れなんとかならないものか

  • LV165~LV170

    • ハートハンター軍事基地 300M

    • ロックリッジウィークリー 各150M/60M

      • 参考: https://roquest.work/?RockRidge

      • ガスター討伐 

      • 花火大会の準備

      • 治安維持活動上級

      • 配管整備作業

      • 配管パイプ掃除

        • 反射装備つけてウォーマーと回復連打

      • その他

        • 余裕があれば130LV~のもする

        • 地味にロックリッジコインは高く売れる 30k~

  • LV170~ イリュージョンダンジョン

    • イリュージョンダンジョンの入場クエは全部やる

    • ミミミ装備の場合

      • イリュージョンオブ久陽宮(亀島)

      • イリュージョンオブテディベア(ネジリアン帝国)

      • イリュージョンオブルワンダ(幻想の北洞窟ルワンダ)

        • LV3ベントスのゼファーで被ダメ軽減できる

      • イリュージョンオブラビリンス(歪んだ迷宮の森)プロ北

        • 敵のHP低めなので狩りやすい。

      • イリュージョンオブアンダーウォーター(イズルード)

        • 聖鎧必須。ミミミ装備では厳しかった。(精霊が死ぬ)

      • その他のILダンジョン

        • 敵の攻撃が痛くて厳しかった。

  • LV170~オース2次捜索

    • 前半は雑魚を倒すとミグエルがたまにでてくるので、ベントスで振り切る

    • 後半はボス以外の場所の3か所を回る

    • 遠距離物理が痛いので、火力不足の場合、後半はゼファー安定

    • 人盾、毒鎧で回っていました。

  • LV175~ ウィークリー納品

    • ジュノー カプラ付近 (124,173) 

      • 冷めた溶岩 50個 / 燃えている馬の蹄 100個 / 燃えている心臓 200個

      • 小悪魔の翼 50個 / 忠節の証 1個 / ドロの塊 100個

      • 忠節の証はビジョウのパワフルアムダライスで入手

  • LV175~ 廃棄場ルドゥス 2F 3F

    • ここもゼファー連れていると安定。気分転換に。

  • LV175~ 保安区域

    • 地属性鎧必須。知覚増幅リング欲しい。

    • 精霊は倒されてしまうので、霧とかSWでがんばる。

    • ボスは無理。

  • LV180~ 幻想叢書

    • %増加で経験値が入るので、レベル上がる直前はほかのクエをやってレベルをあげてからすると効率が良い

    • 観葉植物、エレナ、ポリン、生体ご飯。時間があれば他のものも。

    • 300枚で属性原石300個交換。LV3精霊使い放題!店売りしても良し。

  • LV180~ ピタヤの尻尾納品

    • 高額なボスピタヤの尻尾以外を納品

  • LV180~ 199 メモリアルダンジョン巡り

    • Base経験値を%でもらえます。

    • フェンリルとサラ、サラの記憶、飛行船襲撃、呪いの剣士、ハートハンター、地下排水路 お掃除エキスパート、ジターバグ辺りを気分で。

  • LV190~ ウィークリー納品

    • 鉱山ダンジョン03 (アインベフ 鉱山D入口付近)

      • 猛毒の粉5、水晶の欠片50、蛍光色の液体100

      • 蛍光色→バルムント邸の図書館 

    • フィゲル カプラ↓付近

      • ドラゴンの鱗200、ドラゴンの牙200、スケルボーン50

    • フィゲル オーディン神殿 入口付近

      • 柔らかい羽毛100、化粧品20、ダイヤモンド2カラット 1

      • 羽毛→棚6、化粧品→ジターバグ

    • 全部やると大変なので集めやすそうなのだけやってました。

  • LV193~ アニバイベ始まってレベル上げが加速

  • LV200~ 第二魔力発電所 デイリー

    • 魔力中毒サナレ討伐

    • 知覚2個、黎明マジェ、暴走ミステリーウィング、風鎧、アリス盾

    • 地属性サイキック

    • 200~のデイリーでは一番簡単

  • LV200~ 貯蔵庫タルタロス デイリー

    • 上位水精霊をオフェンシブモードにして、ダイヤモンドストーム連打

    • 毒鎧(下層は火鎧)、アリス盾、グレイウルフシューズ、黎明マジェ

    • サイキックより、精霊有の火力でさっさと倒すほうが自分の場合楽でした。

  • LV200~ ルドゥス4F デイリー

    • 安定しません。肩がミステリーウィングで火耐性が足りていないのが原因。精霊使えないのも痛いですね。

    • 毒鎧、アリス盾、(念耐性とか火耐性あるといいらしい)

    • 火耐性ないと、HP60kは残しておかないと、プラガリオンに殺されます。(それでも火力重視にしたほうが安定するので難しいところ)

    • 霧、SW、ウォーマーおいて、サイキックで耐えながらなんとか・・・

  • LV210~ 大浴場メディタディオ

    • 水アンフロ、上位水精霊、ライトニングランドで割と安定(でも痛い)

  • LV210~ 亡者の宴会場(ニブルヘイムダンジョン) デイリー

    • 念耐性>闇耐性推奨らしいです。が、火力でごり押したほうが安定するので毒鎧(スクリーミングパーティ)使ってます。

    • 上位火精霊で火に弱いのを早めに倒す。常に霧、FW設置。回復剤垂れ流しでなんとか倒せる感じ。

    • 普通に死にまくるので、デイリークエはあまりおいしくないです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?