見出し画像

【近況】子供部屋おじさん誕生

こんにちは
ナチュラル・ボーン・アブノーマライザー
ふくゆうです

画像1


いかがお過ごしでしょうか

ぼくは
数日前までずっと
5/1にネットワークサービスが終了した
バンブラP(大合奏!バンドブラザーズP)
の曲のダウンロードに明け暮れていました

画像2

正直もっと
トマト(ゲーム内通貨)の購入期間も含め
猶予がほしかったですね
まあ長らく放置していた自分が悪いのですが…
でもある程度後悔なくDLできたと思います

久々にプレイすると
やっぱりいいですねバンブラ
このシリーズ
地味に初代からやっているのですよ
Switchで新作出してくれたらSwitch買います


さて
みなさんお元気でしょうか

世の中はこんなご時世ですが

こんなご時世ですね

ぼくの方も働いてた職場が暇になり
別の職場に異動するなど
COVIDー19の影響を地味に受けています
(↑正式名称使って頭いいと
思われたいだけのマセガキ)

とはいえ
仕事は相変わらず行かなきゃならないし
大幅な生活への影響は
ぼくは特にないですね
マスクをするのがちょっとストレスですが


現在
ちょうど連休に入って
ようやくゆっくりできるので

久々に日記でも書いていこうと思います

こんなご時世ですしね
(↑最近いろんな番組で言ってるから
使ってみたかった)


本当は1月くらいから
日記を書こうと思っていたのですが

いろいろ忙しくてなかなか書けずにいました

その大きな原因がこれです


・引っ越し


ぼくは
生まれた時から現在まで
ずっと家族全員で
狭くて臭くてボロいアパートに住んでいました

しかし去年の春から夏ごろに

アパートの取り壊しが決まりました

今年の3月に完全退去ということで
それから家にある
あらゆる物の整理が始まるわけですが

なにせ
30年近く溜め込んだゴミという名の宝
たくさんですからね
整理するのも一苦労です

1月ごろにようやく新居が決まり
家具など物の移動が始まります
これも腰へのダメージとか酷くて
大変でしたね
ストレスも結構ありました

そうして2月の半ばくらいに
完全に引っ越しが完了して
住み始めました

前の家より広くなり
現在は快適に過ごしてます☺️

大変でしたけど
取り壊しはいいきっかけでしたね
以前からどうにか広い家に引っ越せないかと思ってはいたので

環境を変えるにはかなりのエネルギーが要るのでこういう機会がないとなかなか行動には移せないんですよね


そして
新しい家になって嬉しいことが1つあります

それは

「子供部屋おじさん」

になれたことです

一時期、テレビやネットで
大人になっても実家暮らしで子供部屋に住んでいる人々を
「子供部屋おじさん」
と揶揄するのが流行りました
(流行ったのか?)

それを見てぼくは
大変憤りを感じていました

なぜなら
ぼくも実家暮らしなのに生まれてから一度も
自分の部屋なんてものは無かったからです

いいよなお前らは!!!!

自分の部屋があるから子供部屋おじさんになれて!!!!!!!!!!!!

俺も子供部屋おじさんになりてえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


まるで
ニュースラップジャパンの時のTKda黒ぶち
のように
バチバチに憤っていました
(誰がわかるんだ)

画像3


それが今回の引っ越しで
ついに
自分の部屋を手に入れることができました

子供部屋おじさんの証ともいえる
学習机
ちゃんと捨てずに持ってきたぞ!!!
というか学習机ってほんと便利だと思います
一生使えるでしょこれ

これでぼくも
名実ともに子供部屋おじさんの仲間入りです

やったぜ!!!!!!


こんな感じで
今回日記を久々に書いたわけですが

できれば他のみんなも日記を久々に書いてみてほしいですね

最近
こんなご時世ですし
Twitterで懐かしの「バトン」
みたいなのが流行ってるじゃないですか

なら次やるべきは
やっぱり日記でしょ
みんなmixiにいたあの頃を思い出せ!あの日を何も恐れず触れ合ったハートとハートは最上級PURE PURITY WHAT'S PURITY TRUTH GOOD AND BEAUTY?いつだって胸の奥に I NEVER CAN FORGET


いや実際
Twitterの短い文よりも
日記のまとまった文章の方が
考えてることや思ってることが伝わりやすいと思います
あと個人的にTwitterでの長文は苦手ですだいたいTLで見かけてもスルーします!

ぼくはみんなの日記が見たいです
それを見て
書いた人への理解が深まれば最高ですね
最高に"繋"(コネクト)してますね


ということで
みんないろいろあるけど
どうか楽しくやりましょう


こんなご時世ですしね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?