スタート日で予算達成⁉️ニューノーマルな発想😚

家事と育児を楽しみながら仕事をすることを決めた❗️
でも仕事はやっぱり忙しい。体も心も疲弊気味💧

今年は5億円の予算ね!っと言われるとたいていの人は1年で5億円を達成するための計画をたてる。数十万から数億の案件を何十と組み合わせて年度の終わりに100%達成するために日々頑張っていく。
計画がそうなので最終到達は100%前後とそれほど解離はなく終わる。

そこに、50億円稼いじゃってもいいんだよとか、1カ月で達成しちゃってもいいんだよ、という発想は無い。

数字の呪縛は恐ろしい。
定年が60才と言われると、60才まで働かなくてはいけないと考える。生涯賃金を40才までに稼いであとは余生をのんびり暮らすという発想の人もごく少数だ。

家事と育児と仕事。やることが多すぎて従来の発想だと体が持たない。仕事を極限まで効率適に行う必要が有る。

エクセルの習熟?、メールの効率?
いやいやもっと大胆に、ニューノーマルな発想で❗️
そう、月5,000万のサービスビジネスを作ってしまえば、働かなくても予算を達成してしまうのだ‼️
これぞ極限の効率✨

自分のお客様は総合ディベロッパーさんだ。渋谷とか六本木とか、丸ノ内の街づくりに貢献されている企業さんたちだ。自社のIT技術、サービスを街づくりに役立てれば、規模的にも月5,000万も不可能ではない。5Gなのか人流センサーなのか静脈認証なのかスーパーコンピューターなのか、技術やインフラ、ハードを街の新たなサービスに繋げる事ができるなら、働かなくても予算達成❗️という夢のような状況を作れるのだ。
家事、育児のし放題🎵

とりあえず、来月の昇格試験に構想をぶつけてみよっと☺️