見出し画像

わ鐡、呑み鉄の旅

8/11日曜日は、お盆休みなので妻と足尾銅山へ行って来ました。

東武動物公園からりょうもうに乗ろうと思ったらレアなカルピス号でした。
朝8時半から呑み開始😅
群馬県に入る頃に2本目
カルピス号は、私達夫婦が結婚した年の製造でした
相老駅でカルピス号を降りました。
相老駅には、わ鐡の自販機が
暑くてたまらないのでもう1本
もう1本😅
わてつグッズ多数ありすぎ😅
さっき乗っていたリョウモウが帰って来た
相老はなんも無い
妻はノリノリです
看板も色褪せている😅
わ鐡に乗って大間々へ
やたら混んでる😱
大間々駅からはトロッコに
大間々駅には古い気動車が展示されていた
ご機嫌です🤣
4本目?
お弁当と5本目
夏休みなので子供も多かったです
車内販売もありました
暑いけど景色は最高
なかなかアトラクション感があって楽しい
神戸(ごうど)駅でもう1本
神戸駅では、昔の東武ロマンスカーがレストランとして営業しています。
長い草木トンネル内は、イルミネーションが
とりあえずもう1本😅
自転車で来た時とは違う景色が味わえて嬉しい😃
マイナスイオンがいっぱい
ひまわり?の群生地
トロッコならではの風景
なんか有名な景色らしい
そろそろ足尾
赤とんぼも一緒に乗車
今も現役の通洞変電所
通洞駅
思い切り観光地😅
足尾銅山
入坑券を買って中へ
こんなトロッコに乗ります
こんなトロッコです
入坑
こんな感じで、涼しいです
この先、総延長1200kmも穴があるそうです
今の日本の成長はここがあったからかもしれません?
詳しくは誰かのYoutubeでもみてください
私が生まれた頃まで採掘していた様です
お茶目な妻
足尾銅山というと悪いイメージしか教わってこなかったけど、そうでもない様です。
初めての電車はここだそうです
銅もありがとう😊
帰りは神戸まで普通車で行き
ロマンスカーレストラン清流へ
まだ呑むのか😅
外から見るとこんな感じ
ここからはトロッコで
まだ呑む
暑いのでクーラー付き車両にしました
大間々から相老へは普通車で
相老からはリョウモウで北千住へ
これからまた呑みます。
今草加通過😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?