11月14日

結局昨日は本当に北九州-糸島間を二往復するハメになって、それだけで一日が終わってしまったと言ってよろしかっただろう。一日の短さ、人生の儚さを嘆くばかりだ。

久しぶりに博多駅を徒歩でぶらぶら出来たので、ちょっとヨドバシカメラなどに行って、何か自分の物欲を刺激するものは無いかなあ、と思ってサージングしてみた。

やっぱ改めて考えてみるに、欲しい物はほとんど買い揃えてしまったのだなあと。

若干、欲情を刺激されるものがあるとしたら、カメラとパソコンであった。

これも難しいところで、もしも趣味で使うのであれば写真もパソコンもそんな事で遊んでいる時間など一瞬も無いということだし、仮に仕事で使うのであれば(かつ効果が出る物であれば)是も非もなく即座に購入している訳だ。

α9Ⅲというとんでもねえ一眼カメラが発表されて、推定価格は80万円とも90万円とも、ヨドバシ店頭でも予約受付をしているようだったが、やはり何をどう考えても今のワイには必要が無い。玩具としてなら確かに情欲が動いたが、たぶん箱から出す暇もないまま防湿庫の肥やしになるだけだろう。90マンあれば不動産買えるしな。

パソコンは色々事情があったり今のメインマシンが築7年と結構年季物になっていて、ちょっと欲しいなとは思うが、これもまた使う予定が無い。増改築を繰り返して超魔生物的になった築7年の現役メインマシンでまだまだ戦える。

どちらかと言えば、Macbookが欲しいかなとは思った。

ここから先は

513字
①日記こそが己が人生を成功に導く鍵だと確信している。 ②Q.どんな風に日記をつけているのか?A.この程度のもんです ③俺には秘密が多すぎる。

規律と日記

¥500 / 月

日記とは俺の人生の薬である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?