見出し画像

緑にまぎれ込んで君に会いにゆこう

28年前の今ごろ偶然ラジオで初めて『世界の終わり』を聴いてからというもの、ずっとthee michelle gun elephantを聴き続けました。


映像のなかでスーツ姿で演奏している彼らが出す音はものすごくかっこよかった。

いや、音だけではなくあらゆるところがかっこよかった。

姿も声も歌詞も。


 
そのころはほかにもたくさんの音楽と出会ってあきることなく好きで聴いていたけれど、thee michelle gun elephantが一番かっこよくて、大好きで、自分の中でとても大きな存在でした。

最初のころはコンサートに行きたくてもかなりの地方在住の10代半ばにはきびしくて、なかなか行けずでした。

やっとの初コンサートは『Get up Lucy』がリリースされた頃。

山の中であったイベントで、本当に観られるとわかってうれしかったな。

そのあとも何回かコンサートに参戦。

毎回熱くなった。


 
THEE MICHELLE GUN ELEPANTが解散した時、なにかが自分の中で変わった気がして音楽を聴く時間がずいぶん少なくなっていきました。

聴いていないわけではないけれど、ほかのことに心奪われて音楽はおろそかになって、特に日本の音楽をたくさん聴いていたのにびっくりするくらい聴かなくなりました。

かっこいい音楽はあったはずなのに、追いかけなくなったし、コンサートにもほとんど行かなくなりました。

そして時代の流れはロックには少々厳しかった。



 
2023年12月5日、大きな喪失感と後悔に襲われました。

もっとチバ氏の音楽を聴けばよかった。

昼休憩中に知って、泣きながら仕事して、そのあとも毎日夜な夜な音楽聴いて、聴いたことがない曲もたくさんあって。

だからせめて献花の会には行かないといけないと考えていたので、行くことができてよかったです。

大したことはできないけれど、行きたくても行けなかった10代の自分はもう過去で、今となっては実現させることができる距離にいるのだからこれは行くしかない、と。

会場の中で聴いた声はやはりすごかった。

来場者の数もすごかった。

さすがチバ。


 
早くも10代半ばでチバ氏の声と歌詞、音楽、これ以上ないものに出会ってしまった。

あの声はほかには存在しないし、あんな歌詞を書ける人もほかにはいない。

今までいろんな音楽を好きで聴いてきたけれど、今でも一番好きなのはthee michelle gun elephantだなという事実を確認したのでした。

一番何かを求めていたころに一番好きだったものは強い。


 
『トカゲ』は勝手に自分のテーマソングです。

まぎれ込みたいし呼吸を整えたい。


 
まだ聴けていない曲はたくさんあります。

何回も聴きたい曲ばかりなのでなかなか先には進めません。

まだ途中だけどほかにも音楽は大量にあるわけで。

これからも音楽は聴き続けていくし、いろんな音楽を聴きたいことは変わらないので、ほかの音楽もそろそろまた聴くことにしています。

これからはthee michelle gun elephantやThe Birthdayが登場することが増えるとは思いますが。

チバ氏もたくさんの音楽を、わたしには到底真似しきれないほどの音楽を聴いてきた人なのだからいいと言ってくれ。



 
どうでもいいかもしれないけれどかなり前、自室にスーツを着たメンバー4人がおそらくアメリカのどこかのビーチ(だったと思う)を歩いているポスターをはっていたのだけれど、それが大のお気に入りだったんですよね。

あれどこに行ったんだろう?

あれからもう20年以上が経って、何回も引っ越しているし謎。

悲しい。




Thank you a lot!







 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?