見出し画像

陰陽師0ジャパンプレミア行ってきた

今日はにこさんと東京国際フォーラムに #陰陽師0ジャパンプレミア 行ってきました。
YOUTUBEで予告編見て「面白そう」 と思っていた映画。偶然Xで試写会があると知り、見に行けたらラッキーと申し込んでおいたのが当選したのです。
当選ハガキを見て「へー演者さん来るんだー」なんて呑気に思ってたら、ただの試写会じゃなくてジャパンプレミアなんてタイトルついていたんですね。
会場ついて初めて知りました。出演されてるのは山﨑賢人さん、染谷将太さん、奈緒さん、板垣李光人さん、小林薫さん、北村一輝さん、國村隼さん、佐藤嗣麻子監督。
山﨑賢人さん、足長い、細い、顔小さい。ふわふわしててゆるキャラのようでした。

今までの陰陽師とはちょっと違うなってのが本編を見終わったあとの感想。本編は実際の陰陽寮ってこんな感じだったんだろうなというのとファンタジー的な要素が上手く絡まっていたと思います。安倍晴明のセリフもね、最後まで見ると最初の方で言っていた言葉の意味が違ってくるのが面白い。そして博雅は博雅だった(笑)でも人物を見る目は確かなのかもしれない。あんなに端的に安倍晴明を言い表すとは。

でも伊勢の斎宮ってどんなものか知ってたのは「うた恋い」のおかげだわ。これ知らないと「結局どんななん?」みたいなままお話し進んじゃうからね。
映像も美しかった。アクションシーンは何がなにやら凄くて(語彙力)
そしてナレーションは安定で好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?