見出し画像

9月おすすめの株主優待10選 

みなさん、こんばんは!
2歳の娘を育てながら、FIRE目指して活動中のFIREママ『すず』です。2019年から、不労所得を増やすために様々な副業や投資にチャレンジしてきました。その中でもここ最近特に、身近な友人知人から「株式投資について教えてほしい」と相談をもらう機会が増えたので、初心を思い出し記事にまとめていきたいと思います。
今回のテーマは、株主優待です🌟
株主優待って何?という方は、こちらから。


9月のおすすめ株主優待

私が今月ねらっている株主優待です。
権利確定日と、権利付最終日(いつまで株を保有していれば良いか)は日にちが異なりますので、ご注意ください。

①富士ピー・エス

  • 銘柄コード:1848

  • 優待内容:100株保有で500円分のクオカード1枚

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:46,800円(2023年9月1日時点)

*最低投資額が比較的低いので、初心者の方におすすめ。

②ヤマダホールディングス

  • 銘柄コード:9831

  • 優待内容:100株保有で優待割引券(500円)×2枚

  • 注意:合計1,000円(税込)以上の買物につき1,000円ごとに1枚利用可(一部対象外有、他の値引き券との併用不可)

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:46,220円(2023年9月1日時点)

③TOKAIホールディングス

  • 銘柄コード:3167

  • 優待内容:100株保有で、以下いずれか選択

(1)天然水(500ml入)×12本
(2)天然水宅配サービス(12l入)×1本
(3)クオカード500円相当
(4)自社グループ食事券1,000円相当
(5)自社グループ会員サービスポイント付与1,000ポイント相当
(6)自社モバイルデータ通信サービス利用料割引2,100円相当(350円割引×6カ月分)

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:94,600円(2023年9月1日時点)

*選択肢が多いのが良いですね~。私は天然水12本にしようかなと思っています🌟

④アドバンスクリエイト

  • 銘柄コード:8798

  • 優待内容:100株保有で、2,500円相当のカタログギフト(「フリージア」)もしくは、福利厚生サービス(「保険市場Club Off」)利用権

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:115,600円(2023年9月1日時点)

⑤キムラユニティー

  • 銘柄コード:9368

  • 優待内容:200株保有で、おこめ券2枚

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:282,600円(2023年9月1日時点)

*おこめは生活必需品なので、ありがたい!!

⑥ケーズホールディングス

  • 銘柄コード:8282

  • 優待内容:100株保有で、優待券1、000円相当

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:135,450円(2023年9月1日時点)

⑦チムニー

  • 銘柄コード:3178

  • 優待内容:

  • 100株保有:食事券500円×6枚、もしくは自社オリジナルカレー(4パック)

  • 500株保有:食事券500円×30枚、もしくは自社オリジナルカレー(4パック)複数個、もしくは自社グループステーキセット

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:151,700円(2023年9月1日時点)

*お肉好きな方必見!ステーキ肉をもらうためには、最低投資額が500株~となるので、少々お高め。

⑧ダイショー

  • 銘柄コード:2816

  • 優待内容:100株保有で、自社製品(ドレッシング・タレ・調味料等)1、000円相当

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:141,400円(2023年9月1日時点)

*食料品は生活必需品なので、ありがたい!!キムチ鍋おいしそ~🌟

⑨ベネッセホールディングス

  • 銘柄コード:9783

  • 優待内容:100株保有で、自社グループ会社商品等

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:186,800円(2023年9月1日時点)

*しまじろう大好きなこども用に、ねらっています💗しまじろう以外のものも選べるようです🌟

⑩ANAホールディングス

  • 銘柄コード:9202

  • 優待内容:100株保有で、(1)+(2)

(1)株主優待番号ご案内書1枚
*国内営業路線を片道1区間株主優待割引運賃で利用可(他航空会社が運航するコードシェア便に一部対象外路線有)
*混雑状況により販売座席数に制限有
(2)自社グループ優待券1冊
*ホテルの宿泊割引や、空港免税店での割引など

  • 権利確定日:9月29日 

  • 権利付最終日:9月27日

  • 最低投資金額:329,700円(2023年9月1日時点)

株主優待番号ご案内書
自社グループ優待券1冊

【参考】クロス取引で株主優待をもらう!

クロス取引(つなぎ売り)という言葉を、きいたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
ざっくり説明すると、購入した株数と同じ株数を、同時に売りに出すことで、株価暴落のリスクを最小限に防ぐ方法です。

【株主優待はほしいけど、権利確定後株価が下がるのが怖い!!】

クロス取引は、そんなあなたにおすすめの手法です🌟
詳細は、楽天証券の動画を参考にしていただければと思いますが、リスクを抑えて株主優待をGETするためには、覚えておいていた方が良いポイントです🌟

尚、どの株でもクロス取引(つなぎ売り)ができるわけではないので、注意が必要です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。今後も、株式投資や、お金に関する情報をアップしていきたいと思います。

■noteは毎週土曜日の21時にアップしています♪ 
ご質問・ご感想はお気軽にコメントください。
個別のメッセージはこちらからも可能です。

FIREママ『すず』

毎週土曜日21時に更新、皆様の応援が励みになっています☆ ▼全記事紹介 https://note.com/firemama/n/n685cc0a59373 ▼Twitter(@firemama_suzu) https://twitter.com/firemama_suzu