見出し画像

2024年5月度の資産公開(8970万円)

資産収入と資産取り崩しで死ぬまで生活できる状態を目指している40代サラリーマンです。
年間生活費の25倍以上の資産があるという意味でのFI(経済的自立)は達成しています。
RE(早期リタイア)目標は2026年末から2025年末に繰り上げています。

2024年5月末時点の金融資産:8970万円

先月末比で +466万、年初比では +1800万 となりました。

4月の株式下落分が戻ったことに加えて円安効果、さらに暗号資産の上昇(ETHのETF承認観測)で今月は資産は大きく増加しました。

金融資産推移
現在の資産割合

2024年5月のインカムゲイン:9.4万円

5月は債券と外貨MMFから収入がありました。
・外国債券    6.9万
・外貨MMF   2.4万

2024年1月から5月までの累計インカムゲインは45.2万円、月平均は9.0万円です。

2024年5月の支出(支払い額):12万円

5月は少なかったです。会社の家賃補助がないと19万円支出となります。

投資方針

毎月約40万ずつ積立購入予定です。
全体の投資金額が大きくなってきたため、守りの投資にシフトしています。

[積立内訳]
NISAつみたて投資枠     10.0万  オールカントリー
企業型DC(マッチング拠出)   5.5万   全世界株式(除く日本)
特定口座          25.0万  債券、ゴールド、その他
※ NISA成長投資枠は気が向いたときに使います。

今年に入ってから積立とは別に5000ドル分の債券を毎月スポット購入しています。そろそろ現金割合が減ってきているので控えるか悩んでいます。

雑記

去年の5月に新型コロナが5類になり、リモートワークが廃止され毎日会社に出社するようになりました。
もし、1年前の時点で今の資産額があれば「リモートワーク廃止されたので辞めます!」と勢いで退職できたのかなと思います。
嫌なことがあればいつでも会社を辞められると思いますが、自発的に辞める決断はできていません。


FIREを達成または目指している他の方のブログ

にほんブログ村 FIRE
にほんブログ村 FIRE志望者
にほんブログ村 投資でFIRE

毎月の資産公開記事