見出し画像

小銭を整理していたら、外貨の中に1975年の沖縄海洋博の記念コイン発見!小銭は今後どうなる?

沖縄海洋博の記念コイン

今日は新たに出てきた外貨の仕分けをしていたら、日本国と書いてあるコインを発見!

よく見ると1975年の沖縄海洋博の記念コインでした。

↑イルカのイラストもあって可愛い♡


記念コインってどう扱っていいのか迷いますね。


私は特にコレクションはしていないのですが、普通に使ってしまうのはもったいない気がします。


調べてみたら、メルカリやヤフオクで数百円位から出品されていました。(出さないけど…。)


で結局、どうするか答えが出ないまま引き出しの中にまた戻しました(^_^;)


小銭は今後どうなる?


キャッシュレス化が進み、現金を使う機会が減りました。けど、家には小銭がたくさんありませんか?


キャッシュレス化は拡大する方向でしょうから、現金は少しずつ使っていった方がいいだろうと思っています。


両替にも手数料がかかるようになってきています。


小銭は今のうちに少しずつ減らしていきましょう(^^)


関連記事

↓外貨を手軽に両替できるポケットチェンジの体験談です。☟画像をクリックすると記事ページに飛びます。


防災グッズの中に細かいお金を準備していますか?☟画像をクリックすると記事ページに飛びます。


「55歳からでも間に合う資産形成でこころ優雅なシニアライフを目指す7日間無料メール講座」
☟画像をクリックすると登録ページに飛びます。


タイプは4つ!あなたは令和、平成、昭和?それともあの時代⁉ どの時代の影響を一番受けている?タイプ別診診断
簡単な質問に答えていただく手軽なものですが、返答はしっかり、お勧めの資産運用と注意点をお伝えしています。
☟画像をクリックすると登録ページに飛びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?