101

こんにちは、こんにちは

ジャスト100個目の文章は、詩みたいなものになったんですが、ちょっと溜まったかな?と思ってマガジンにしました。

自分が置いてるマガジンはアーカイブみたいなものです。下の方にずっと掘っていくのも大変かな〜と思って、1年分と詩みたいなものをそれぞれ一つにしました。

有料ですか?ちょっと偏ったことを書くときに、有料にしたんですが、いまは、アプリからできないのもあって使ってません。
パソコンをいちいち立ち上げるのが面倒だったりするのですが、まあ、お金をもらうような文章でもないしと思ってですね。
そういうお気持ちがあるなら、サポートのボタンというものもあるし、自分的にもらったお金の分愉しませないとダメよねというのもあって、自由に書くのとまた違ってくるので、する気は無いですね。

日記とか、ちょっと整理したい気持ちとかそういうもののために書いているので、それ以上の事っていまは思いつかないです(*⁰▿⁰*)

しかして、100個の文章を書いたわけですが、連日更新することもあれば、一月近く間が空くこともあって、よく止まらずにきたなと思います。

何個目だから特別ということもなくて、実際100個目の文章と99個目の文章は書き始めが逆だったりもして、今のところ思いつくままですね。

ちなみに、文章はマジックとかペンで書いている感じで、やり直しが、効かないことが多いです。思ったようなことが書けなくて、ばっさり削除したりします。
詩は、画面上で書いたり消したりもしますけど、頭の中でも、ものすごい消したり書いたりします。水彩画みたいなイメージ。どこまで滲んでokとか見てみて、違ったら、また水を含ませて、やり直しみたいな。

軌道修正。繰り返しになりますが、気が向いたらまたお越しやす(´∀`*)
スキやら、コメントやらお待ちしております(=´∀`)人(´∀`=)

また、次の文で。


#トリセツ みたいなもの #101回

刺さるほど勢いのいい、投げ銭。 お待ちしております。