私って可哀想?



と、思うことってあんまりない。多分。
瞬間的に不幸を噛みしめるみたいなことは、あるけれども、なんだか、あー、これってあの時よりマシというものを、心のどこかから掘り出してきてしまう。
転んだら立ち上がればいいだけーとか、そんなこんな。多分鈍い。

なので、書く人にとって困ることだけれども、他人のセンシティブなところに鈍い、みたいだ。
私は平気だからあなたも平気?とか、誰でも多少はあると思うけれど。昔、無神経呼ばわりされたな、と思い出す。それを云う方もどうなんだかだけれども。


話がそれた、私って可哀想でしょ?の角度が違うかもしれない。
こんなで、あんなで、できないし、…というような、わかりやすい表現じゃないのかもしれない。

自分の要望としては、優しくはされたいけれども、憐れまれるのは好きじゃない。ので、わかりやすく可哀想でしょ?とは、言ってないかもしれない。


〇〇がない。〇〇でしょう?。
リピートアフターミーで、繰り返す。そういう呪文のように喋る人がいた。
はいはい、あなたは可哀想。
繰り返す。

変な言い方だが、そんな喋り方習ってない。ゆるされてもない。わたしにはそういう、言葉のバリエーションが豊富じゃない。

逆にちょっとわかんないかもしれない。
無神経って、その場で可哀想だね。と、口先でいえないから?、言ってもいいけど、バリエーションがない。


なんだか、うやむやにしたい気持ちがしてきたんですが、危険信号ですかね
だからお前は無神経なのだ。
って、感じですか?


タイトル間違えたなー


#アイドリング #書いてみた

刺さるほど勢いのいい、投げ銭。 お待ちしております。