徒然ごと 7



こんにちは、こんばんは、おはようございます。
繁忙期…8月の中旬あたりまで、大体そうなんですが、そのあとは、別のことで、バタバタしてました。


厳密にはちょっと意味が違うんですけど、異動です。
9月いっぱいは調整で、どちらかというと、気持ち的に忙しいです。
あっちこっちの事業所に、応援に入ったりしてたので、大体顔を合わせた人ばかりなんですけど、やっぱり緊張しますね…。

勤務体制が変わると言ったら、それが正しいのかわからないけれども、二ヶ所くらいの事業所を行ったり来たりになる予定。


正直思います。正社員でよくない?って、わたしですか、へぇ〜って思いました。わたし、パートですけど?って。
いろんなことで、できることが増えるというのは仕事としていいことだけれども、それはそれで評価されるの?という…

最初聞いた時はもやっとしましたが、もっとできるようになったら、正社員、とか、時給アップ、とか言ってみよう。で、取り敢えず頑張りますけどどうなんですかね、転職ももう難しいんですけどね。

雇われるってなぁ…と、思います。


と、それから、ちょっとまた別のことですが、また、喉をやりまして、耳鼻科へゴーでした。
気管支炎といわれたかな?

喉痛いし、咳でるし、その他諸々。「しゃべらないようにしててね」と言われて、心の中で総ツッコミしました。
「しゃべりまんがな、接客しますわ、電話もかかってくるわー」って。
熱がないので、そこまでないですけど、薬のせいかボーッとします。
しばらく、持病の薬と合わせて、10種類ほど投薬です。面倒ですけど、痛いので、飲み忘れとか、会社に持って行き忘れはないですね。

意識して野菜ジュースのんでたんだけどなぁ、あんまり効果はないですかね。

マメですが、マスクしてると保湿効果があって、喉も楽だけど、ちょっと肌にいいぞ(個人的感想)


そんなこんなの毎日です。
今日も、マスクしていってきます。気持ちと体力に余裕がないので、少し長く休みます。
と、言って3日と開けず投稿したりして(╹◡╹)

では、また。

刺さるほど勢いのいい、投げ銭。 お待ちしております。