見出し画像

狂信者のスライサーの掘り効率[PSOBB Ephinea鯖]

今回は狂信者のスライサー(SoF)の掘り効率について解説していきます。


解説

SoFはスライサー系のレアアイテムです。
その名称から勇者のディスカ系列の後継と示唆されます。

スライサーの中では一番攻撃力が高い武器となっていますが
最大の特徴はEXがデーモンであること。
レア武器であるため成功率の減衰が発生しません

そのため、複数の敵にデーモン効果を付与することができます。
その強さを警戒してか、ロック数は通常より1少ない3となっています。
ライバルとなりうるES武器のスライサータイプにはロック数で劣るものの、
Hit値で大きく差別化することが可能。

デーモンをばら撒く性質が強く、FOハニュが持つ印象が強いです。
HPが高く、当たり判定が複数あるギルタブリルに対して非常に有効。

人間RAとの相性も良いです。高い命中でEX攻撃が当たりやすいのが◎。
ESニードル,ショットのとの差別点は命中になります。



入手について

入手方法は以下の3つ。()内は副産物となります。

桃:メリッサ・エー(リミッター、ガディアンナ、マザーガーブ)
橙:サテライト・リザード
(V801、ムサシ、外套)
白:ゴラン
(DoB、外套、オフェ)

集計対象は旧HBRの適用クエストとしました。



ブーストなし

各種ブースト:DAR100%、RDR100%

トップ3はWoL2,NMU3.WoL3でした。
WoL2ゴラン狩りのNMU3が断トツです。
出現数が非常に多く、高い入手率を持っています。

地下砂漠のクエストはHSが魅力的でそちらを優先してしまうことを考えると
クレーターで狙うのが有効かもしれません。

桃はSoF狙いというよりも副産物が多いことを活かした運用になります。
ピロ・ゴランが少ないSU13あたりは有用です。

地下砂漠は白の優先度が低いですが、SoFの期待値は高く
WoL3ならかなり面白いかもしれません。



RBR適用時

ブースト値
RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:125%
非該当クエスト(赤字表記):両者とも100%

RBRブーストのみが付与された状態。
WoL2の独走状態

NMU3がRBR対象外でブーストが載らないため
WoL2が独走状態に入りました。

ブーストなしのWoL2を上回っているクエストは
WoL3.SU12,NMU2の3つ。
この3つはSoF狩りとしてはかなり有用となります。

WoL3はNMU3と似た性質(熱波のダメージ、メリッサやギルタが出ない)性質を持っています。
NMU3はFO4人によるテクニック主体の編成がハイスピード周回として密かに行われており、WoL3にも適用できるのはないかと思っています。

SU12は赤や黄緑でHSを狙う動きが強く
SoFがどうしても欲しい場面でなければあまり候補にはならないと思います。

NMU2はクレーター内部のクエストの中では移動が少なく
かなりテンポが良いクエストです。
数をこなして狙っていく感じになります。



フルパワー状態

RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:150%
非該当クエスト:DAR:100%、RDR:125%

フルパワー状態。
RBRブーストにRDRorDAR週ブーストが付与。

全体的な傾向は変わりません。
WoL2が大差をつけています。

RDR or DARブースト週のWoL2の周回効率が0.681であり、
これを上回るのはWoL3,SU12,NMU2でした。
先程と同じ結果となっています。



まとめ

・SoF堀りで優秀なクエストはWoL2
 RBR適用で大差をつける効率差を誇る。

・WoL2以外ではWoL3,SU12,NMU2がRBR適用下で有効。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?