見出し画像

今週のRBR(2/24週)[PSOBB Ephinea鯖]

今週のRBRはMU4,PS2,NMU4になります。

本来終了予定のVtイベントブーストが継続しており、
レア掘りにはうってつけとなっています。

そのため、4人プレイではDAR+50%,RDR+45~65%という
破格のブーストを得ることが可能。


MU4

遺跡1を回ります。

制限時間の兼ね合いから最初はスイッチを押して
再度戻ってくる面倒な仕掛けがありますが

各プレイヤーがパイプを経由することで
移動を短縮できるのでそこまで気にすることはありません。

デルディーメランの数が多め。
特にメランの狩り効率はトップで、スプニ掘りに適しています。

デルディーもEN4に次ぐ狩り効率です。
ただし、今週はNMU4が選出されたため
HSの狩り効率はあちらに譲る形に。

そのため、HS堀り以外でMU4の価値を見出すことになります。
前述の通りスプニ掘りにシフトするか、
NMU4より難易度が低いこと、D属性が出やすいことが利点となります。


PS2

宇宙船を一通り回るクエスト。

αは4つの分岐があり、それぞれで主体となる敵が違います。
狙い撃ちも可能で、PS2の最大のメリットとなっています。

αの短期周回も中々効率的かもしれません。

βは物量が多く、一度に多くの敵を処理します。
鉄RAの場合、バラランのチャージ資金がバカになりません。

ソーサラーが多く出現するため処理がポイントとなります。
ソーサラーはRAをタゲにとる性質があるため、
RAが部屋の隅に集まることでソーサラーを集めることが可能。

αの4つの分岐やβの物量から
個人的にはかなり評価の高いクエストです。
デルセイバーの数も多く、DLS堀りとしても優秀。

また、RBRの宇宙船クエストはAO4を除けば最後です。
これを逃すとRBRを利用したDLS堀りがしばらくできなくなるので注意。


NMU4

砂漠2を回るクエスト。

なんといってもピロ・ゴランの数が40体と多いです。

HS堀りとしてはRBRの中では第一位の掘り効率です。
現在はVtボーナスもあるのでその効率は計り知れません。

HSが狙いたい場合は今週はNMU4漬けとなります。

ギルタやデトナータなどの面倒な敵が少ないのも良いです。
ズーに関しては出現しないので黄緑の優位性が全くなく
赤一択となっています。

途中でスイッチを押す場面があるので
パイプを利用して移動を短縮できると良いでしょう。

このクエストは回復装置(湯)がないので
道中に存在する機雷を用いて自決(RT)する手段があります。

その場合は事前にメンバーに知らせておき、
機雷を残しておくようにお願いしておくと良いでしょう。

クリア報酬にスケド(初回は七支刀)が入手できるのも相性が良いです。

地下2なのでコモン武器属性パターンや防具の質が良く
副産物が優秀なのも追い風となっています。

WoL4に似た性質を持ち、堂々のSランククエストです。


まとめ

MU4はHS堀りとして優秀だが
 それよりも効率の良いNMU4が選出されたため
 HSよりもスプニ掘り(黄がオススメ)にシフトした方が良いかも。

PS2DLS、紅蓮狙いが有効。
 ソーサラー狙いの深緑も相性が良い。

NMU4はHS堀り効率がトップ。
 HSが欲しい場合、で掘るのが有効。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?