見出し画像

サイコウォンドの掘り効率[PSOBB Ephinea鯖]

今回はサイコウォンド(PW)の掘り効率について解説していきます。


概要

PWはロッド系のレアアイテムです。
その性能は破格で、FOなら是非とも欲しいアイテムとなります。

装備すると上級テクニックの威力が30%上昇します。
さらにテクニックの消費TPが半分になります。
その代わり、もう半分はHPから消費されます。
HPが消費TPの半分以下だった場合、そのまま倒れてしまうので注意。

また、このHP消費システムは敵によってTPが吸収されるときにも適用されます。具体的にはブリンガーのライフル攻撃やメリカロル系のカウンター攻撃が該当します。
特に後者はTPを0にする攻撃であり、PWを装備していると最大TPの1/2を失ってしまうので注意。

PWは入手確率が非常に低いレアアイテム(SSレア)に該当する武器です。
一応すべての色で入手可能ですが、半分以上は10万分の1レベルという途方もない低確率であり、それらの色で狙うのは無謀。
実質的に狙える色は青(デルバイツァ)、紫(EP1ミルリリー)、橙(ギブルス)の3種類になります。

集計対象としたクエストはRBRは洞窟、CCA、プラント、塔の旧HBR対象クエスト+MA1Bの滝部屋までの周回としました。
CCAと塔は通常狙う色ではありませんが参考のために計測データに入れます。



ブーストなし

各種ブースト:DAR100%、RDR100%、RER100%

ブーストなし
赤字はRBR非該当クエスト

SSレアなこともあり周回効率は非常に低くなっています。
狙う際は相当の時間を費やす覚悟が必要になります。

PW3がトップになっています。
プラントの青は定番で、是非とも狙いたいところ。
PW3は雲長の期待値や高属性コモン武器の期待値もトップであり、
三冠状態です。
(これでRBR対象だから本当にヤバい)

次点はLCV
青の制御塔はそこまで優秀なアイテムは落ちない印象。
どうしても狙いたい場合のみ候補となる感じでしょうか。

その次はMA1Bの滝部屋(3部屋目)まで。主にソロでの想定になります。
ソロだとリリーは雷属性が弱点になっているため、ラゾンデで一網打尽にできます。難易度も低くやりやすい周回です。
今回の集計ではRERブーストが入っていませんが、入った場合はPW3を抜きトップになります。
RER週では定石通りMA1Bが一番効率が良いです。

ミルリリーはレアエネミーであり、
「レアエネミーが出現すること」と「そのレアエネミーからレアアイテムがドロップすること」の二つの条件を満たさないとレアアイテムを入手できません。
つまり確率のブレが大きいことを示しています。
確率通りにいかないことも少ないので注意。

他のクエストでのミルリリーからの周回効率はあまり良くありません
レアエネミーから狙った方が確率的に有利と思いがちですが
ミルリリーのレア率は紫バルマーのヴァイスと同程度です。
つまり、バルマー1体からヴァイスが落ちる頻度なので、それほどは出ないといった感じでしょうか。

この感覚だと、やっとのことで出現したミルリリーからPWが中々出ないのも納得がいきますし、レアエネミーからレアアイテムが落ちないのは精神的に結構響きます。本当に狙いたい場合はミルリリーを500体倒す覚悟をしておいた方が良いでしょう。
個人的には紫ミルリリーのPWはバルマーのヴァイス狙いの副産物としての認識が強いです。

ギブルスは塔での出現数が多めになっていますが、
橙では副産物がありません。デルバイツァと同じ悩みを抱えています。
CCAでも副産物は皆無であり、ほんの少しのチャンスでも狙いたい場合のみは候補にならないと思われます。
PS6はデルバイツァよりもギブルスの方が多く、さらに期待値がそこそこ高いのは注目できる点です。



RBR適用時

ブースト値
RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:125%
非該当クエスト(赤字表記):両者とも100%
RER:150%

RBRブースト適用時
EXP,RER,DAR週に該当

ミルリリー、デルバイツァ、ギブルスはDARが高いため
RBRブーストの25%でカンストしてしまいます。(ミルリリーはDAR100%なので無補正でもカンスト)
そのため、RBRに選出された場合DAR週ブーストは意味をなさなくなっています。

上位3つの順位は変動なし。
ブーストなしのPW3を上回っているのもこの3つです。
RDR週でなければこれ以下のプラントはPW狙いとしてはあまり有効ではないでしょう。



フルパワー状態

RBR該当クエスト:DAR:125%、RDR:150%
非該当クエスト:DAR:100%、RDR:125%
(両者とも、ミルリリー狙いはRER週ボーナスに振替)

フルパワー状態。
RDR週に該当

RBRブーストなしでRDR(DAR)週ブースト時のPW3の周回効率は0.015。
これを超えているのはTOP3だけでした。

ただ、ブーストなし時のPW3を超えているのは
SU8,PS5,PS6,LDR,SU9でした。(SU9はRBR対象外なので微妙かも)
これらが得意なクエストで早く回せる場合、回す候補になりそうです。

また、これらのエリアはコモン武器効率が優秀なのでそれだけでも回す価値はありそうです。
ただ、塔を橙や青で回すのはPWが相当欲しい方に限られます。(レア関係での副産物があまりないため)



まとめ

・PW狙いで一番効率が良いクエストは以下の通り。

〇RBRブーストなし
 RER週:MA1B滝部屋までのリリー周回
 それ以外:PW3

〇RBRブーストあり
 どの週でも:PW3一択。LCVも良いが副産物が弱い。
 RDR週:SU8,PS5,LDRも候補になりえる。

・PW狙いは副産物の多いプラントが一番良い。
 塔でも狙えないことはないがレア関係の副産物が少なく
 大穴狙いになってしまう。

・紫洞窟はバルマーのヴァイスが主産物で
 ミルリリーのPWは副産物といった認識の方が軽い気持ちで狙っていける。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?