見出し画像

大決戦 ヒエロニムス 神秘 Torment 38,379,920


・概要

2024/5/15に開催の大決戦ヒエロニムス神秘Tormentの備忘録。

目標は2~3凸。
今回はワカモを中心として軽装備の生徒たちを介護しながらやっていく形。
なので攻撃と防御の両方が求められる。

なにはともあれワカモがめちゃくちゃ強い
NSの火力と固定ダメージが高防御力のボスによく刺さる。

キーになる生徒は、そのワカモと体操服マリー。
前者はレンタル含めて二度出撃が理想。後者は久々にEXの超回復が役に立つ時がやってきた。

難易度としては、久々に肩の力を抜けるくらい簡単なやつでした。
生徒のレベルが90あるのが大きい……というわけでやっていく!


・参考動画

今回参考にさせていただいたのは、下記の2つの動画。

1凸目についての参考はこれ。投稿者はMeowCat夜喵さん。

正月カヨコは固有1以下でも可。
ウルガータをフル処理した例なので難易度も優しめのチャート。
ワカモにウルガータが飛んでくれると楽できる。

この凸での目標は、体力ゲージが残り94本のライン。
ワカモはあまりダメージがブレないので、似たような位置まで再現しやすいと思う。

このチャートは2凸目も安定を取っているので、クリア目的ならそのまま2凸目もトレースすると良い。


次いで2凸目の参考。投稿者はえとさん。

配置学によってマリー以外の三名と壺を同時に処置している。
最高にブルアカらしい編成だと思う。

この2凸目、とにかくスキル回しが簡単なので脳にも優しい。
ただし、初回のウルガータがどちらかのイズナに飛ぶのを待つガチャになる。

マリーが凄まじい勢いで壺を起動するので、それが完了したら後はワカモのEXスキルをNS前に回していくだけ。
簡単ッ簡単ッ!


あとは体操服マリーないよ!という人向けの参考動画も。
投稿者は無名の司祭Zさん。

3凸に突入しているものの、2凸目でほぼ決着がついている。
今回はそれくらいワカモがボスの体力を削ってくれるということ。
デキる女、ワカモ。


・使用した編成と実践

多分2凸でクリア出来るとは思うのですが、あれこれ組んで遊んでいたら4凸まで組めたので、その記録を残していきます。

1凸目

MeowCatさんの1凸目を参考にしたまんま編成。
この凸についてはブレも殆どなく、本当に安定って感じです。
ありがたいっすね。

この凸で体力ゲージ残94本まで消化。

2凸目

1凸目から続けてWイズナ編成で入っても良かったのですが、一応後詰も組んでおくかと作った編成で先に突撃。

温泉ノドカはカエデと変更した方が良かったかも。
終盤でアリスは落ちる。この凸で体力ゲージを94→75本まで消化。


3凸目

なんかまだ組めるな?とさらに組んだ後詰め編成2。

この編成はかなり優秀でした。
アツコ、水着エイミ、セリナで防御も壺処理も万全。
防御デバフはノアがやってくれる。

強制HP1の大技も特に問題なし。
全員特殊装甲なので安心感があった。

あまり考えないで後詰を組むならこれでいいんじゃないかな。
この凸で体力ゲージを75→47本まで消化。


4凸目

本来なら2凸目本命のケモ編成。
ただでさえ100本近くヒエロの体力を削り切れる編成なので、残りゲージ50本以下ともなると、もはや語ることは何もない。

無事、この凸でヒエロを撃破。
マリーの装備はT8でも特に問題なさそうでした。


・クリアした所感

というわけで、神秘ヒエロTorは4凸撃破と相成りました。4凸目をそのまま2凸目で使えばいいでしょって話なのですが、今回かなり遊びがあったのでつい色々試してしまった。

まー神秘ヒエロ、余裕!
軽装備の介護で大変だろうと事前は思っていたのですが、ワカモがとにかく強かった。ワカモは最近色んな所で輝きますな。

直近セトやらグレゴリオやらホドやら大変なボスばっかりだったので、ヒエロは気楽に遊べて良かった。初期ボス勢は心に優しい。

来週は恐らくセトの更新と、白亜復刻による生徒追加がありますでしょう。
誰が来るかな?
まぁ……アキラでもモモミドでも石が消えるのだけは確かだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?