Rose〜カナダ留学中関西woman🇨🇦〜

旅行好き関西woman(25)✈️ 英語を流暢に話したい!仕事で使えるレベルになりたい!…

Rose〜カナダ留学中関西woman🇨🇦〜

旅行好き関西woman(25)✈️ 英語を流暢に話したい!仕事で使えるレベルになりたい!と思い京大院を卒業後の現在、入社までの期間でカナダ留学中🇨🇦帰国までにどれくらいレベルが上がるのか?挑戦中!🔥| ディズニー | ユニバ| 旅行| アイドル|

メンバーシップに加入する

私のカナダでの日常を日記として読んでいただけます!記事にするのは難しい個人的な話も発信しようと思います! 毎日日記を更新するのが目標です。 留学や生活に興味がある人、ちょっと留学支援してあげてもいいよーという方welcomeです!

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
  • プレミアムプラン

    ¥1,000 / 月

記事一覧

固定された記事

#1 なぜ私が留学を決意したか

私は留学するか本当に悩みました。 でも最終的に留学することにしたのは以下が理由です。 留学を決意した理由・英語が話せなかったエピソード①~旅行編~ 私は旅行好き…

#6 バンクーバーの治安

「バンクーバーは留学先として治安の良い都市!」と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。 私も日本よりは治安が悪いだろうけれど、まあそうはいっても安全だろ…

#5 どうして今の語学学校を選んだのか

今回は私の語学学校の選び方について書こうと思います。 ネットで調べてみてもあまり情報が出てこず個人的に語学学校選びは困ったので誰かのお役に立てたら嬉しいです!!…

#4 カナダのセブンイレブンコーヒーの衝撃!

どうも、カナダでセブンイレブンコーヒーをよく飲むRoseです。 今回はそんな愛用しているセブイレコーヒーについてご紹介します。 (私は関西人なのでセブイレと呼びます…

#3 留学するならどっち?(バンクーバー・トロント)

留学先をカナダに決めた後、多くの方がバンクーバーとトロントのどちらの都市にいくかで迷うと思います。 バンクーバー・トロント共に滞在したことがあるので今回は経験談…

#2 カナダの今の物価ってどれくらい…!?

進む円安… 海外、特に北欧は日本より物価がかなり高いイメージがありますよね。 2024年4月現在のカナダの物価を私がこれまでに買ったことがあるものでご紹介します。 (…

#1 なぜ私が留学を決意したか

#1 なぜ私が留学を決意したか

私は留学するか本当に悩みました。
でも最終的に留学することにしたのは以下が理由です。

留学を決意した理由・英語が話せなかったエピソード①~旅行編~

私は旅行好きでいろいろな国へ出かけます!✈️

ただ旅行の度に英語をある程度なら読めるけれど、話せない!というシーンに直面します。

これまで学校の英語の授業は真面目に受けていたし、割と得意な科目だったはずなのに
英語を話せない…

正直英語を話せ

もっとみる
#6 バンクーバーの治安

#6 バンクーバーの治安

「バンクーバーは留学先として治安の良い都市!」と聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。

私も日本よりは治安が悪いだろうけれど、まあそうはいっても安全だろうと思っていました。

実際に来てみて、その第1印象通りだなと思います。

今のところ事件に巻き込まれたり、物を盗まれたことはありませんが、気をつけるべき点がいくつかあるのでここで紹介しようと思います。
(この記事を通してバンクーバーを否

もっとみる
#5 どうして今の語学学校を選んだのか

#5 どうして今の語学学校を選んだのか

今回は私の語学学校の選び方について書こうと思います。

ネットで調べてみてもあまり情報が出てこず個人的に語学学校選びは困ったので誰かのお役に立てたら嬉しいです!!

私の語学学校の選び方の軸私の選び方の軸は3つです。
①授業の質
②先生とのコミュニケーション
③日本人比率

人によって大事にしたいことは変わってくると思うので1つの参考にしてもらえたらと思います!
ちなみに他の軸として、お金・ビジネ

もっとみる
#4 カナダのセブンイレブンコーヒーの衝撃!

#4 カナダのセブンイレブンコーヒーの衝撃!

どうも、カナダでセブンイレブンコーヒーをよく飲むRoseです。

今回はそんな愛用しているセブイレコーヒーについてご紹介します。
(私は関西人なのでセブイレと呼びますが、一般的にはセブンですよね.!?)

・そもそもカナダにセブンイレブンあるん!?

多分この記事を見た人は最初にこう思いますよね笑
私もカナダで初めて見た時はびっくりしました笑

日本よりは少ないものの、ちょこちょこ存在します!

もっとみる
#3 留学するならどっち?(バンクーバー・トロント)

#3 留学するならどっち?(バンクーバー・トロント)

留学先をカナダに決めた後、多くの方がバンクーバーとトロントのどちらの都市にいくかで迷うと思います。

バンクーバー・トロント共に滞在したことがあるので今回は経験談から、各都市への留学についてnoteに書こうと思います。

バンクーバーの良いところ

①自然が多い

いたるところに木々や公園があることに加え、海が近いので港やビーチもたくさんあります!
ビーチは中心部のダウンタウンから近いので学校帰り

もっとみる
#2 カナダの今の物価ってどれくらい…!?

#2 カナダの今の物価ってどれくらい…!?

進む円安…

海外、特に北欧は日本より物価がかなり高いイメージがありますよね。

2024年4月現在のカナダの物価を私がこれまでに買ったことがあるものでご紹介します。
(買ったものが増えるたびに追加していこうと思います)

ちなみに1カナダドルは112円くらいです。

・ランチ

ランチは大体10〜25ドル(1120~2800円前後)で食べられます!
10ドルで食べられるのはファストフード店です。

もっとみる