見出し画像

やっておいたほうが無難

社会人おじさんが学生になっても税金が掛からなくなる訳じゃないです
取られるものは取られます
①国民健康保険
②住民税
③国民年金
①と②は自分の住んでる自治体では減免措置が無かったので諦めます
③ですが学生納付特例制度と言うものがあったので申請しました
詳しくは年金機構のHPに書いてますが
本人(家族は含まず)の前年所得が128万以下
修業年数が1年以上
特例対象校
が、条件ですが自分の通う訓練校でも対象でした
この前年所得ですが、ハローワークで貰える雇用保険受給資格者証を使うとチャラに出来るようです
要は前年所得が200万とか300万あっても無かったことに
ただあくまで申請なので必ずしも通るとは限らないみたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?