2月の振り返り

2月の振り返りをしませう。

①ジムに行く
結局5回しか行きませんでした。理由…は土日に当直が入ったところが多かったから?平日なるたけジムに行くよう考えていかないと…

②論文を書く
肝癌研究会の抄録準備に追われてできず。3月こそは着手して一度は上級医に現状報告を…!

③専門医試験の勉強をする
システム手帳での勉強、少しずつだけどできている。普段の気になったことまとめ+肝臓学会誌のまとめをコツコツと続けていく…!

④本を読む
手帳好きとして憧れのあったRollbahnを読書ノートとして購入。2月はそして、大学生のときに私の生活を変えたと言って過言ではない、「人生がときめく片付けの魔法」の著者の近藤麻理恵さんの書かれた、「Joy at work 片付けでときめく働き方を手に入れる」を読みました。
読書サブスクであるshelffで届いて、あれ?っと思ったら近藤さんの本でした。この本の話いつかnoteにまとめたいかも。

勉強と読書は1月よりやれたけど、ジムと論文は今ひとつ、な2月。
3月はもっと論文の方向を決めたい。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?