見出し画像

パピコのあれ

パピコを割ったとき、小さい部分と本体の大きい部分に分かれる。中身の入っていないあの小さな部分が好きだ。結局、瑣末なところの方が美味しかったりする。

カステラやケーキを巻いているテープについている生地、アメリカンドッグのカリカリ、ピザの耳、モスバーガーの袋についたソース、などなど

これらは本体あってのものではあるが、希少性ゆえのおいしさもある。だから、パピコの先端だけ集められても、それもまた違う。

つまみ食いが美味しいのは、背徳感と少ししか食べられないことによる。全部食べていいよと言われた途端、つまみ食いの良さは無くなる。こんな感じだろうか。


ここにも書いたが、公ではない感じ、アングラな感じがいいのだ。ケーキのテープを舐めるのはあまり気持ちのいいものではない。でも、いやだからこそ、美味しい。家でも、お母さんに怒られそうな感じがする、それが一層美味しさを際立たせている。

よし、パピコでも買いに行くか。割れば、4回楽しめるし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?