見出し画像

私の頭の中のあの曲

こんにちわ。FM-U1です。
いやぁ寒くなってきました。家にいる時間が長いと光熱費を気にして暖を取るのを控えめにしがちですが、風邪をひきますのでみなさんしっかり暖取ってくださいね。

先日FM番組を聴いていたら、サミー・ヘイガーの「Winner Takes It All」が流れました。

この曲は子供の頃ラジオかテレビかで耳にして以来、サビの部分のメロディがずっと頭の中にあって時々思い出したかのように流れ出していたのですが、曲名も誰が歌っているかもわからずじまいでした。30年以上経って判明するなんて、FM聴いててよかったなと。1987年だから僕はもう中学生でしたね。

ちなみに聴いていたFM番組はNACK 5で放送されている「Music Freeway」という番組です。矢口清治さん、ありがとうございます!


ところでサミー・ヘイガーが歌っていたんですね。もうVAN HALENに加入した後かな?この曲のベースはあのエディ・ヴァン・ヘイレンが弾いているのだとか。

シルベスター・スタローン主演映画のテーマソングだそうです。映画の方は多分見ていないと思います(笑)。見ていたとしても中身は忘れています。いい機会だから見てみようかな。

それではこの辺で。またお会いしましょう!

<今日のエンディング>

シルベスター・スタローンといえば「ロッキー」ですね。
映画「ロッキー4」の劇中で流れるこの曲、ロッキーとドラゴが対戦に向けて体を追い込んでいくシーンで流れますが、静かに始まって最後盛り上がっていく感じが凄く好きです。
もし僕がバンドをやっていたら絶対オープニングSEで流したい曲No.1です。
お客さんが最後の方で大合唱してくれたら嬉しいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?