マガジンのカバー画像

フェアリーとお茶犬のつぶやき

15
花畑生まれのフェアリーとお茶畑生まれの お茶犬が日頃楽しくつぶやいているお話を 見ていただけたらと思います。 お気軽にご訪問ください。
運営しているクリエイター

#紅葉狩り

フェアリーとお茶犬のつぶやき9

フェアリーとお茶犬のつぶやき9

平安時代では貴族邸宅内に桜等は植えられていましたが、紅葉は山へ出掛けて行かなければならず紅葉そのものを身近な環境で楽しむことが出来なかったのも影響していました。

また、当時の貴族にとって歩く事は「下品な行為」とされていた事と紅葉の赤に無常(人生の儚さ)
を感じやがて訪れる冬の寂しさや紅葉した後に
散る葉に我が身を重ねたという説もあったそうです。