渡辺昌美

渡辺昌美

記事一覧

不思議なこと。

石たちに手引きをお願いするのと同じ方法でその日のパートナーとなってくれる石を探す。 お願いします&留守番の石たちにもちゃんと帰ってくるのでそれまで守ってねの挨拶し…

渡辺昌美
1年前

インスピレーション。

昔の日記を掘り起こし新しい石を仲間に迎えた日を調べてみました。 2008年には秩父でローズクォーツ 2009年にはサイコロ型の水晶とローズクォーツをネット通販していまし…

渡辺昌美
1年前

石との付き合い方。

過去日記を検索してここに投稿しようと編集して次に書きたいものを探しているうちにまたストレスで好きなコンテンツも楽しめなくなって技術者ボランティアと巣ごもりで何も…

渡辺昌美
1年前

新しい仲間。

久しぶりの記投稿ですみません。 今回は昔の日記から新しい石たちを仲間に迎えた日を調べてみました。 20008年には父からもらった水晶含め4つの石と一緒にいました。 丸玉…

渡辺昌美
1年前

ちょっとむずい話。

どんな石でも感じることなのですが当然石「鉱物ゆえに硬くて冷たい」。 それが両手で包みコロコロとお団子を丸める動作や柔らかな布で拭き拭きしていると暖かく柔らかい感…

渡辺昌美
2年前

見かけてくれていた偶然。

学生の頃の旅行先。何故か怖い先輩に水晶を見せて手引き「ブラインドの人を弱視の人がガイドする」してもらっていたので少しでも話題を作り話さないとと思い。 確か次の目…

渡辺昌美
2年前

お守り。

父にもらった水晶を出かける旅にポケットに入れただただ連れ歩くうちになんだか温かいなという感覚と身につけていると何故か渋滞や危険な現場などに遭遇するのを避けられた…

渡辺昌美
2年前

父からのお土産

水晶との初めての出会いは父が会社の旅行で買ってきてくれた祈祷済みの水晶玉だった。 水晶には興味はあったが自分が手にすることはないだろうなと思っていたので嬉しかっ…

渡辺昌美
2年前

初めまして。

パワーストーンをお守り、その日のパートナーとして身に付けて生活するようになったきっかけから現在までを少しずつ書いていきたいと思います。 28年になるパワーストーン…

渡辺昌美
2年前

不思議なこと。

石たちに手引きをお願いするのと同じ方法でその日のパートナーとなってくれる石を探す。
お願いします&留守番の石たちにもちゃんと帰ってくるのでそれまで守ってねの挨拶して一日スタート。
ところがどれだけ駅やホームで迷っても、人一人として声がかからないし助けも無いことがよくある。
白杖変えたときも似たことがある。
石にも杖にも性質があってきょうは自分で全て乗り切ってくださいねそばに居ますからと言われている

もっとみる

インスピレーション。

昔の日記を掘り起こし新しい石を仲間に迎えた日を調べてみました。
2008年には秩父でローズクォーツ 2009年にはサイコロ型の水晶とローズクォーツをネット通販していました。
水晶と並んで優しい石ですし石をパートナーとして持ち一緒に過ごすには優しい効果の石から選んでみると良いのとサイコロ形に引かれて買いました。
サイコロは目も彫ってあり傷痛かっただろうなと毎日ポケットに入れていました。
3.11に助

もっとみる

石との付き合い方。

過去日記を検索してここに投稿しようと編集して次に書きたいものを探しているうちにまたストレスで好きなコンテンツも楽しめなくなって技術者ボランティアと巣ごもりで何も考えず癒されるものだけ再生して寝てる日々を過ごして少しずつゲームしたり読書できるようになりここに投稿してないなまずいな止まってる…。
そんな日々でも出かける時石たちに「今日は誰がついてきてくれますか?一緒にきたい人!」と手に取りな温かい ふ

もっとみる

新しい仲間。

久しぶりの記投稿ですみません。
今回は昔の日記から新しい石たちを仲間に迎えた日を調べてみました。
20008年には父からもらった水晶含め4つの石と一緒にいました。
丸玉のローズクォーツと通販で購入したサイコロの目も彫ってある水晶とローズクォーツです。
石の効果で選ぶというよりサイコロ方に引かれて購入。
今思うと思い切ったことをしたなという感じですが後々命の危機に遭遇した時に一緒にいて助けてくれるこ

もっとみる

ちょっとむずい話。

どんな石でも感じることなのですが当然石「鉱物ゆえに硬くて冷たい」。
それが両手で包みコロコロとお団子を丸める動作や柔らかな布で拭き拭きしていると暖かく柔らかい感じが伝わってきて
理科系の方に言わせると「熱伝導率と触覚の錯覚だよ」とおっしゃられると思いますが
しばらく触れない石だと硬くて冷たいんです。
それが触れ合うウチ感じ方に変化があるというのは
見えない力「相互のパワーの受け渡しと相乗効果だと感

もっとみる

見かけてくれていた偶然。

学生の頃の旅行先。何故か怖い先輩に水晶を見せて手引き「ブラインドの人を弱視の人がガイドする」してもらっていたので少しでも話題を作り話さないとと思い。
確か次の目的地に向けて歩いている時だった。
「落とし物をされ方そちらにおられる方だと思うのですが」と慌てた声で列が止まり水晶を落とした?と尋ねられてポケットを触ったら確かにない。
「あの時か、何故落としたのかな油断してたんだ。戻ってこなかったかもしれ

もっとみる

お守り。

父にもらった水晶を出かける旅にポケットに入れただただ連れ歩くうちになんだか温かいなという感覚と身につけていると何故か渋滞や危険な現場などに遭遇するのを避けられたり不思議な経験が重なってきました。
最初はたまたま偶然が重なっただけと思いましたが回を重ねる旅やっぱり守ってくれている実感に変わりました。
一ヶ月に一度満月を目安に流水で30秒浄化も欠かさず続けているのですが
、浄化の後部屋の空気がキラキラ

もっとみる

父からのお土産

水晶との初めての出会いは父が会社の旅行で買ってきてくれた祈祷済みの水晶玉だった。
水晶には興味はあったが自分が手にすることはないだろうなと思っていたので嬉しかった。パチンコ玉ほどの冷たいけれど、指でつまむと柔らかいのかなと感じる
何とも言えない不思議な感覚が伝わってきた。
これから手放さず身につけようと思って、小さい袋をネットで探したりその当時一緒に住んでいた姉に買ってきてもらったりした。
その間

もっとみる

初めまして。

パワーストーンをお守り、その日のパートナーとして身に付けて生活するようになったきっかけから現在までを少しずつ書いていきたいと思います。
28年になるパワーストーンとの過ごし方や主観的視点から感じること得た知識、石の力などゆっくり書いていきますのでよろしくお願いします。