見出し画像

術後2ヶ月経過✨

こんにちは。
ぱらぼらです。

術後2ヶ月経ちましたーー!
あっという間!早すぎる!

術後1ヶ月過ぎて、普通のご飯解禁、トロンボーンの演奏を解禁!
制限がなくなった1ヶ月間でした。


それはそれはもう幸せライフ。


流動食が辛かった反動か感動が大きかったです。普通のご飯を噛んで食べれることがこんなにも幸せなんだと感じました。
重湯も嫌いじゃないけどやっぱり白米の方がずっと美味しい。お肉も固形のままのほうが絶対おいしい。

固いものは徐々に解禁していってます。
術後2ヶ月で何を食べても大丈夫と許可が降りました。


手術してから噛むという動作がわからなくなるほどに感覚がなかったり、口が開かなかったりしたため、本当に固いものを噛めるようになるのか、そもそも噛めるのか心配でした。


今ではなんと!
浅漬けを作ってきゅうりを食べてみたり、少し固めのパンにもチャレンジしています。
噛んで食べれることに感動です。

人間の回復力すごい👏

それでもまだ上顎の上の感覚が鈍く、前歯で噛むことが怖いので、奥歯で噛んでみています。硬めの煎餅を食べるのはまだ先になりそうです…。


口を開くことに関しては2ヶ月で指を3本分開けることをクリアしました!
とりあえずは、よしということになりました。

1ヶ月ほどはほぼ口を開かない生活をしていたので筋肉が固まって口があかなかったそうです。

指を口に入れて力を少し入れてひらかせるような練習をしてました。


楽器を吹くようになってから急激に口が開くようになりました!笑


そしてそして!体力も戻りました!
術後1ヶ月は1週間大学に通うだけでもへとへと、休日だけでは疲れが取れず次の週にも引きずってしまってました。

そこから1ヶ月経って、1週間通っても体力的にも余裕が出てきました。

1限から5限まで大学で過ごし、帰宅してから夕飯を作り、その後楽器を練習までできたとき、1番体力がついてきた!と感じます。


現在、バイトも再開しています。
週に1回4時間ですが楽しく働いてます。


術前の日常に戻ってきた術後2ヶ月でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?