見出し画像

退院後初受診!

こんにちは。
ぱらぼらです。

今回は退院してから久しぶりに病院に行ったことについて。


病院へは退院した2週間後に受診しました。
久しぶりに先生に会えるのでワクワク


お聞きしたいことがたくさんあったので
事前にメモしておきました。
特にご飯のことについては気になり過ぎます。
流動食はもう嫌だ!


予約が外来の診察の枠ではなかったのか
待合室には私だけ。


消毒と糸をとってもらいました。
取らなくても溶けるらしいのですがチクチクするらしい…
たしかにこの日の前日、上の歯の糸が取れそうで少し違和感だったかも。。

抜歯はとくに痛くなくすぐ終わりました。


そして質問タイム
お聞きしたことをまとめました。


流動食はいつまで?
→術後1ヶ月たったら大丈夫!だけど食べるものは柔らかめのもの。いわゆる軟食。お米も柔らかめに炊いたものを噛んで食べる。おかずとかもお煮物やハンバーグなど柔らかいもの。
せんべいはだめ!!生野菜とか噛み締める感じのもダメ!


口開いていい?
→次受信するとき(3週間後)までに指2本分開けれるようにしてね🌟多少痛くても大丈夫だから♪(現時点:指1本)
ご飯食べる時も口を開く!米粒ひとつひとつじゃなくてまとまりを!


楽器吹いていい?
→1ヶ月たったら大丈夫


まず流動食から解放されることの喜び!
あと1週間たてば食べれるんだ!!

だけど生野菜とかがダメなら限られてくるんじゃ?唐揚げ食べれない!?というのが感想。

そして…

3週間後に口を指2本分開ける…ですか!?

えええむりむりむりと心の中で叫んでました。

今現時点で指1本分。これ以上開く気が全くしません。開けるの怖いです。

しかしここで踏みとどまってては一生フレッシュネスバーガー食べれないし、何しろ先生に言われたなら頑張るしかない。

ということで絶対3週間後までに指2本分開くようにすると誓いました。


そして!楽器が吹ける!!!!!!
まさか術後1ヶ月で吹く許可が降りるとは思ってなかったのでとても嬉しかったです!
ゴールデンウィークは修行します!


退院後の受診の内容はこんな感じ。


先生におせんべいはだめだよと2回言われました笑


入院中、机にお菓子を大量に広げた記憶が蘇ります。せんべい沢山持ち込んだな…

柿の種くらいなら大丈夫なんですかね?
(たべません)


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?