見出し画像

【競馬】5月18日(土)の競馬考察【結果】Aランクレース的中で15万円獲得となりました


 
5月18日(土)
 
東京6レース
6アッシュルバニバル 1着
前走は中団馬群を追走してレース序盤はタイトな競馬を強いられましたが、じっと脚を温存して3角過ぎから徐々に外へ出し、直線はメンバー最速の上がりで猛然と追い上げてハナ差の2着に好走しました。
「キックバックを嫌がって前半はあまり進んでいきませんでしたが、直線で外に進路を取ってからは良い脚を使ってくれました。」との事で、頭数が減る今回は砂を被る可能性も軽減されるため、叩き2戦目+ルメール騎手への鞍上強化+砂を被らずにスムーズな競馬が出来れば大きく上昇してきそうな1頭と言えます。

京都9レース(Aランクレース)
5アルトゥーム 2着
3走前は出遅れた後にすぐに中団へ取り付き、枠なりに内でじっくりと立ち回ってロスなく進めて直線はジワジワと勢いがつき、坂を上がってからもうひと伸びして3着に浮上しました。
「最後は脚が上がりましたが、ゲート裏でテンションが上がって、そこでスタミナを消耗してしまいました。そのあたりが課題と言えますが、能力はある馬です。」との事で、その後の2戦は連続で2着に好走しています。
前走は促して好位のインを確保し、2走前より進みが良く直線ではエコロマーズを交わして一旦は先頭に立つ場面を見せており、ラストで勝ち馬の決め手に屈しましたが速い時計にも対応できているだけに、すぐに勝ち上がれそうな1頭と言えます。
 
7スマートワイス 1着
デビュー前の稽古では格上相手にスイスイと登坂して先着できており、新馬戦では軽く仕掛けて好位から行きっぷり良く追走し、コーナーでは少し外に張って直線は内にモタれ気味で追い出しても反応が鈍く見えましたが、1ハロン標過ぎに外に出してからジワジワ伸びて2着を確保しました。
「ずっと鳴いたり、周りばかりを気にして走りに集中していなかった。でも、走る脚はあるので、レースに慣れてくれば勝てます。」と武豊騎手。
2戦目は時計を詰めて完勝し、前走の毎日杯は中団から後方でじっくりと構えて直線は追いづらそうな場面がありましたが、極端にモタれることもなくジワジワと脚を使って5着となりました。
「まだ鳴いたり若さはありますが、身体能力は高いです。」との事で、重馬場だった前走から良馬場に替わる今回は相手弱化で大きくパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。
 
馬連
5-7 5万円
上記情報馬のワンツー決着で15万円獲得となりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?