レインコード第5章〜エピローグのプレイ記録

⚠️エピローグまでのネタバレを含みます


見知らぬ廃屋で目覚めたユーマ


開幕からなにこれゾンビ⁉️!?!?!?
いや魂や霊や死に神が普通に居る世界だもんね!!今更驚かないよ!!驚かないけど!!
ユーマ、お前がクルミちゃんを守るんやで!!

って守ったーー!!!!さすがっ!!
正義感は信頼してるよっ!!
しかし相手はもう死んだはずの...
何?やっぱ人造人間?それともクローン?

ってこれがホムンクルス⁉️⁉️!?!?!?
人肉を食べる?!?!???
なんだなんだ!?!

怪しい肉まん工場に着きましたが...

デスヒコォ!?!?

遺体は本物!???
いやもしかしたらみんな死ぬんじゃないかとは思ってたけどあっさり!!?
ホムンクルス、DNAを採取しそのまま再現させる...か...

ハララさぁん...😢
許さん…!!
謎の声に煽られても怯まず信念を貫こうとするユーマかっこいいぞ!✨
あとさ、もしかしてクルミに誘導されてない?クルミに誘い込まれてない???(疑心暗鬼)

ヴィヴィアさーん...
ホムンクルスは老いることがない...
成長の止まってる者はその状態を維持する...
マコトの背丈がユーマと同じなのはやっぱそういう事なのでは???

ウエスカ博士ぇ!!
3年前、最重要ホムンクルス実験が始まった...
そういえば、
雨が降り出したのも3年前からなんですよね。
カナイ区に紛れ込んだホムンクルスが生活するには雨が必要なんでしょうか
というよりか、ホムンクルスが日差しに弱いとか?

ヤコウしちょ!!! 
理性がまだ...?
CDの内容も衝撃的🫨
あの時のウエスカは既にホムンクルス???
しかも謎の声、死に神ちゃんを知っている???マコトなのか???
もう何が何だか!!!!!!!!

フブキぃ!!!
世界一優秀な頭脳を持つ人物のDNAだけは成功した...つまりナンバー1のホムンクルス?
ナンバー1は主人公だと思ってますが...
だとするとマコトが成功作品なのでは?

クルミちゃんと再会!

空白の1週間事件について説明されました。
血液が採取されて、その間に全員のホムンクルスが作られたんじゃん!!!
つまりカナイ区の人は全員ホムンクルスと取って代わられてるのでは!
欠陥ホムンクルスだと、再生のたびに知性が失われるらしいから、一度死んだ神父とかはあんな感じになっちゃったんじゃない?
じゃあドミニクの知性がダメだったのって、一度死んでるからって事なのかな?
あと、血液に特徴が出るらしいけど、ユーマの血って列車の時から赤色だったんだよね。
でもカナイ区の人達はピンク色だった。
これ気になってたけど、そういう事じゃない??

そして肉まんの肉が人肉でした!!!
ナンバー1が、世界探偵機構が何か一枚噛んでる...?嫌な予感...

ボタン押したら雨がやんじゃったぁ!

クルミちゃん含めたカナイ区の人全員ホムンクルスだと思ってるからこれ日差しでやばい事になっちゃうんじゃ...

やっぱりね!!!!!!!!!!!

やばい事になってる!!!!😨
ここで現れたマコトさん!!!!!
に説明されました。
やはり日光が弱点でしたか...

そして最後の決戦...
いざ謎迷宮へ!!!!!

.........マコトさん動けてたね...やっぱ主人公を元にした成功したホムンクルス...

というわけで謎迷宮攻略開始〜!


これが最後か...
そう思うとなんかユーマと死に神ちゃんの会話がエモいな...

出てきたのはなんと怪人ユーマ!!!
なんか死に神ちゃんは複雑そうだね...

あともしかして行方不明のクルミの祖父ってユーマ達にナンバー1って名乗ってたおじさんだったりするだろうか

そしてやっぱ全住民がホムンクルスが入れ替わったんですね...分かってはいたけど酷い話や...

1週間の記憶がなかった理由が判明した!暴走してた期間かー!きゃあぁそういう事かー!だからクルミの祖父は行方不明のままなのねー!
さらに!肉まんがカナイ区で人気だった理由が判明ーーー!!人肉を欲する本能......うわーーーなるほどね...ひえ😱
血の色についても説明されました...やっぱりね...ユーマだけちゃんと赤かったしこれは明らかに違和感だったよね...でも面白いね......

ここでマコトさんが来た!!!!!!

来ると思ったよ!!!!!
ここからが本番ですね...
(あと果たしてめめふらの推理は当たっているのでしょうか)

ユーマとマコトの戦闘がかっこいー!✨

まさに最終決戦!
さらに人肉の調達に世界探偵機構が利用されていたことが明かされました☠️
超探偵が集められたのは邪魔なヨミーを追放する目的だったんですね...そっか...なるほど...!

マコト...いい悪役してるね...

 邪悪なマコトや謎怪人を前にして
「お前が謎でこの街を包むなら、ボクは真実でこの街を包んでみせるっ!」
と言い放ったユーマがかっこいいい!✨

そして遂にマコトの仮面が外れる時!!
やっぱり同じ顔だぁぁー!!!!!
主人公はナンバー1でマコトはそのホムンクルス!!!3章からの考察は当たってましたねやったー!!

彼の狙いは謎迷宮で主人公を殺して入れ替わること...カナイ区の皆の平和の為にユーマを殺すこと...そういうわけか...
ホムンクルスにも生きる権利がある...ていう主張ですね...

自分1人いなくなれば街の皆の幸せを守れる...
真実を知ってしまったからこそ、誰かの為になりたかったからこそ自分はここで犠牲になるべき...そんなユーマの心中を察すると辛い...

が!そんな時現れる死に神ちゃん!!✨

「真実を明らかにした上で、みんなを幸せにするまでが、ボクの考える完璧な解決なんだ」
完璧な解決の為にかつての自分が選んだこと...
そんな選んだ相棒に励まされたらもうね!!
ユーマは立ち上がってくれますよ!!!
「謎に包まれたままの幸せなんて...本物の幸せじゃないから!」
ユーマらしい言葉だ!すき!!

それから

謎怪人の攻撃さながら2人が攻撃し合う演出!!!!!熱い!!!!!👏

しかもBGMがまた盛り上げてくる!!!!

マコトも元はナンバー1...自分の中の正義をもってホムンクルスを救いたかったんですね...

「マコト=カグツチ!お前はカナイ区の為と自分の罪ごとすべてを謎で包み込もうとしたんだ!」

真実を明らかにして皆を幸せにすることを願うユーマ、すべてを謎で包むことで皆を救おうとしたマコト、皮肉にも2人の“完璧な解決”は似て対極にあるものだと感じました

そんな2人の元同一人物の信念のぶつかり合いでした...

だんだん彼も弱っていって最後は本音の対話。
マコトも苦しかったんだね...

ユーマが出した答え、それは託すこと。
失って、頼って、助けられてきたユーマココヘッドだからこそ、1人で全てを解決しようとしてきたかつての自分を超えた、なんて、素敵な話ですね...!✨

ナンバー1がユーマココヘッドに託し、
マコトに託した後は、
死に神ちゃんとの番。

みんなが幸せになった世界を、いつか...必ずキミにも見せるよ。

かっこいい😭
誰でもないユーマの相棒、優しくて意地悪で面倒くさくてカワイイ死に神ちゃんが彼に託したのなら!!!
ユーマなら必ずやり遂げてくれる!!!!!!

最後のシーンはかわいくて、切なかったです


それに、ナンバー1も死に神ちゃんに託していたんですね...
しかも、みんなが幸せになった世界を見せる、と契約して。
まだ叶えてもらってませんもんね!!
そんなナンバー1の決意がユーマにも繋がったのでしょうか、死に神ちゃんが託してくれたおかげで。奇跡と呼べるかも知れませんね


エピローグはクルミちゃん!

最後まで生きてくれました!超探偵の皆も!✨
死ぬと思ってごめん!!!!!!!
でもほんとよかった!!!!!!
よかった!!!!!
また、マコトのおかげで変わりつつある街が見れました。マコトもかっこよくて(かわいくて)大好きです
ユーマを探して追う旅ですか...まるで探偵みたい!クルミちゃんなら立派な探偵になれる気がするよ!


最後は新たな街で謎に挑む主人公の姿が見れました。きっと彼なら、ナンバー1に、ユーマに、死に神ちゃんに、託された思いに、果たすべき約束に、応えてくれるのではないでしょうか!
こうして新たな謎に挑む背中がそうたくましく語ってるように思えました


そんな感じで「レインコード」プレイし終わりましたーー!!!!!!!!!!!
終わったあああああああー!!!!
終わっちゃったあああ!!!!!!
今真夜中ぁぁーー!!!!!!!
楽しかった!!!!!!!!
推理とアクションを組み合わせた爽快感あるゲームに、上質なミステリーとドキドキの物語、ダークファンタジーを舞台に全てを楽しめるとてもいいゲームでした!!✨
小高さんのシナリオ、小松崎さんのイラスト、高田さんの音楽どれも最高でした!
キャラクターもみんな大好き!
(今のところ特に好きなキャラはユーマと死に神ちゃん、ヨミーにクルミちゃんにマコトさん!いや、皆大好き!)
ダンガンロンパと見比べる必要のない傑作でした!!
これからの展開にも期待してます!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?