2034 株主優待銘柄の購入


購入銘柄の選定、生活圏で使えるもの興味あるものをピックアップ、お金があったら全部欲しいけど、2,3,4から攻めていきたいです。
今年は高値相場で推移しているので、タイミングが難しいですね。

  1. シー・ヴイ・エス・ベイエリア (2687)配当2.6% ホテルで利用できる2,000円相当の宿泊割引券 100株~ 首都圏にあり良いかも…

  2. 済:ユナイテッド&コレクティブ (3557) 配当なし 5,000円分の割引券 都内中心の飲食店、バーガーショップは魅力的!

  3. 済:テンアライド (8207)配当なし 100株で1,000円の天狗などで利用できる食事割引券

  4. 済:日本モーゲージサービス (7192)配当3.8% 一年以上で3,000QUOカードが貰える!年2回!

  5. トーセイ (8923)配当3.6% 100株で3,000円相当のホテル割引券と一年未満はQUOカード!

  6. 串カツ田中ホールディングス (3547)配当0.69% 100株 2,000円の割引券 

  7. ワシントンホテル (4691)配当1.6% 「ワシントンホテルプラザ」・「R&Bホテル」株主優待券(20%割引) 全国にあり良いかも、ただ配当が…

  8. ライドオンエクスプレスホールディングス (6082)100株で銀のさらで使える2,500相当の割引券

  9. サムティ (3244)配当3.8% 魅力的だが暫く様子見ですね

  10. ワキタ (8125)配当2.7% 100株で10,000円のホテル割引券 大阪メイン

  11. KeyHolder (4712)配当2% 500株で22,000円相当のマッサージ券

  12. グリーンズ (6547)配当0.9% ホテル割引券2,000円

  13. 島精機製作所 (6222)配当0.7% ニット製品がもらえる

  14. ティーケーピー (3479)配当なし 旅館やホテルで利用できる金券

  15. ウェルス・マネジメント (3772)配当1.8% 200株でホテル割引券2,500円



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?