見出し画像

自己分析に活用できる診断サイト【転職向け】

 前回書いた”書類通過のヒント”が思いの外、反響がよく、自身の頭の整理も兼ねて、このnoteでまとめていこうと思いました。また、ポートフォリオ制作において、SNSを通じて数々の参考記事を見たことで今の私の作品(ポートフォリオ)ができたので、途中経過でも述べていき、同じ境遇にいる人と繋がりたいと思います。

◯はじめに

 シーライクスで推奨している診断サイト”ストレンクスファインダー”はアメリカで考案されたもので、34種類の分類カテゴリーの中から特に自分が特化している5つの性質を出してくれます。しかし、受診料は2650円かかります。

 私は昔から〇〇診断や占いなど信じてこなかったタイプで、更にその診断にお金をかけるのには抵抗がありました。過去に作成した自己PRも経験から基づく強みの部分を抽出したものでした。しかし、客観的なデータもやはり欲しいので、どうにか無料の診断サイトをかき集めました。

◯無料診断サイトの種類

1.ソーシャルスタイル診断

(株)WOWOWコミュニケーションズ が考案し、18問の設問の解答より4種類のタイプ分けができます。気分によって少し結果が変わるのですが、複数回やると自分の定位置が固定されていきます。
 また、スタイルごとの特徴や発言イメージ・昔の偉人で例えると…などが分かります。

https://www.wowcom.co.jp/service/quality/training/socialstyle/check.html

2.MBTI診断(別名:16Personalities)

こちらもSF(ストレンクスファインダー)同様、アメリカで開発されたものです。12問の設問で16タイプに分類されるため、1.のソーシャルスタイル診断より細かな結果になります。また、特徴・強み・弱み・キャリアパスについても記述があるため、診断結果がかなり有益だと感じました。MBTI診断においてはサイトが複数あるのですが、より細かな診断結果が出るサイトはこちらとなります。

https://www.16personalities.com/ja

3.ストレンクスファインダー グッドポイント診断

リクナビNEXTが提供している診断サイトです。18種類の中から強みを5つ見つけ出してくれます。選択形式で設問は300問。解答するまでにとても時間がかかりますが、私はこれで十分かな〜って思いました。有料のストレンクスファインダーと無料のストレンクスファインダー グッドポイント診断の比較をまとめた記事も読んだのですが、十分グッドポイント診断で欲しい情報は得られているかなと思いました。

一つネックになってくるのが、リクナビNEXTに登録しないとできないという点。診断開始までに少し手間がかかります。


自己分析だけで一苦労〜😥
でも軸が定まってない中での転職はリスクが高いので、大事にしていきたいなと思います!


次はWeb業界専門の人材会社比較記事にトライしようと思っています🔥
1歩1歩焦らずに頑張ろ〜〜〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?