見出し画像

微生物の恩恵 きみちゃんのヤンニョム今日も生きてる

福岡韓国料理教室のヨンヨンです

10年以上前のきみちゃんのサンチュの種を植えたら

元気にサンチュが実り美味しくいただいています♪

その前の年に植えたときは、サンチュの葉にびっしりと虫がつき、

ほったらかしにした一株だけが枯れて種を残しました。

今年も無理だろうと

思ったけど、その種を植えてみた!

あげたのは水だけ、虫もつかづに元気に育っている!

そんな話を家人にしたら

家人「サンチュの種は、1年間でその土地に適正するようDNAが変化して、今年は適応できたんだよ」

私は「きみちゃんのサンチュの種」が、来年は高知(長女の住む場所)、ニュージーランド(次女が住む場所)に行き

どんな変容を見せてくれるのだろうかと、
心は大きくトキメキ夢の世界へとつながった!


ワクワクした想いで「あなたは、なんて素敵なことを言うのかしら❣」と伝えてみた!

家人「俺なんて言った、覚えがない!」

私が、種の適応と変容の話にときめいたことを伝えると!

「それって!誰でも知ってる事で、知らないのはお前だけだよ!」

ガガガ~ン!ビ~~ン!

それでも
今日もきみちゃんのサチュ♡
ヤンニョムは元気です♡


是非興味のある方はコメント欄かメールアドレスまでご連絡いただきたいです。leesfarm.yongsoon @gmail.com よろしくお願い致します!

こちらもご覧くださいませ💛

https://lit.link/leeyoungsoon


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このnoteをご覧いただいてる方、Beauty Japanチャレンジしてみませんか
❣️
きっと、自分が思っている以上の出会いと宝物に出会えるはずです
💖
⇊ 
Facebookのフォロー(LeeYoungsoon)
https://www.facebook.com/yongsoon.lee.39

Beauty Japan Facebookファンページの
フォロー&いいね(Beauty Japan)
⇊ 
(Beauty Japan)https://www.facebook.com/MBJHQ

noteのフォロー&いいね

https://note.com/fine_cosmos335

よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます!