キュレーションが必要な訳

 最近時間がものすごく早く進んでいる気がします。まだ気分は11月1日、2日くらいなんですけど実際は5日たってるんですよね。人生まだ前半も前半ですが既に年をとることに戦慄しています。

 さて、今回の講義は「キュレーションが必要な訳」でした。まずキュレーションはなんなのか、という話なのですが2ちゃんまとめやNEVERまとめサイトなどのある特定の情報がまとめられているサイトです。
情報量が爆発している現在はあると便利なサイトですね。

  下のリンクはキュレーションサイトの作成ツールや戦略情報がまとめられたものです。サイトを作成しようとしている方はぜひ。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwi2xsPMnKyCAxUFnFYBHeGnB1AQFnoECC4QAQ&url=https%3A%2F%2Fgist.github.com%2Fs888mak888s%2F20670a7541d32e83ff20f9c6eb3a5178&usg=AOvVaw3ZGgpk26XKRQsQp7ZpR5BF&opi=89978449

 ただし、この記事も含めてそうですが、個人で制作できてしまうため情報の精査が甘く、信憑性が薄い「コタツ記事」も多々あります。しかし、そろそろキュレーションサイトのキュレーションサイトが必要になってくるほど情報が溢れているのでこの形式のサイトは積極的に活用していきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?