脳の覚醒

自分を満たすことをしていますか?
人によっては刺激的なことや、アットホームで心が穏やかになること、など満たし方は様々あります。
自分の満たし方を知っていると、気分に浮き沈みなく、日々の行動ができます。
満たしていないとストレス状態になり、自分が思ったように行動できなくなります。
満たすためには、自己分析が大事です。
自分がどういうときに気分が上がったり、幸せだなと感じるか、知っておくといいと思います。
ふとした時に、今満たされてると感じることがあります。意外なところにヒントが隠れていたりします。
そういった時を見逃さずにメモしておくといいです。

話が変わりますが、人の脳は5%くらいしか使っていない、みたいな話を聞いたことがあると思います。
自分はフルで使っていると思いきや、脳は5%しか使っていないみたいです。
それが事実なら、100%フルで脳を使いたいと思うと思います。
100%脳を使うためにどうしたらいいのかというと、ボーッとすることです。
寝る前や、お風呂に入っている時、ふとアイデアが浮かんだりした経験ありませんか?
頭を使おうとしている時ではなく、ボーッとしている時が一番脳が覚醒します。
なので、ベッドの近くやお風呂場、トイレなどにメモ帳を置いておくことをお勧めします。
いいアイデアが浮かんで、すぐに忘れてしまうことを防ぐためです。

話を戻して、自分が満たされているときはいろいろあります。
例えば、実家に帰ったとき。実家に帰ることが満たされることでもありますが、ここを分析すると、自然に触れ合っている時に満たされると感じました。
虫の鳴き声、澄んだ空気、人が少ない、星空が綺麗、こういった場所が満たされます。
他にも、幼馴染と会った時も満たされます。
昔頑張っていた部活の話や、楽しかったことを振り返る時に満たされます。
他には、東京の深夜に1人で自転車を漕いでいる時も満たされます。
なんでかと考えてみると、小さい頃に夜遅くまで起きていると怒られていたので、やってはいけないことをやっているスリリングな気持ちが満たされるのだと思います。
あとは言葉にするのが難しいですが、チルってる感じやエモい感じが満たされるのだと思います。
他にも、新しい発見、体験をした時。そして、それが自分が好きなものだったとき満たされます。
新しく自分が求めているものが見つかった衝動は自分を満たしてくれます。
是非皆さんも、自分が満たされるものを見つけでみると日常がより楽しくなると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?