マガジンのカバー画像

Findy デザイナー発信まとめ

40
ファインディ株式会社のデザイナーメンバーの発信をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#デザインチーム

ファインディのデザインチームに転職してからの半年間を振り返る

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしているトム(@_tomd4)です。 フ…

トム
2週間前
62

フリーランスのデザイナーが事業会社の正社員に転職して3ヶ月経って感じたこと

こんにちは!ファインディでプロダクトデザイナーをしているよりぴーです(@mainpooh_27)🐣…

「デザイン」で事業を推進 ─ 複数事業部と伴走する、ファインディデザインチームの共…

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

「手に取る」事で深く知る ─ コミュニケーションデザイナーによる、物理ポートフォリ…

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

ファインディデザインチーム2023年のまとめ、そして2024年の展望

こんばんは、ファインディでデザインマネージャーをしていますムカイ( @osk_kamui )です。 今…

デザイナー間でシナジーを生む ─ 得意分野かけ算の制作プロセスの話

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

2人のデザイナーが得意分野をかけ算したら「爆速」で「爆イケ」なバナーを生み出せた話

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsun)です。 突然ですが、私はバナー制作の工程の「背景デザイン」よりも「文字組み」と「レイアウト」が好きで、得意です。いつもバナーを作りながら「背景デザイン思いつかないな〜。背景デザインの神、舞い降りてこないかな〜。」って思っています。 そんな折に「デザイナー同士で得意分野をかけ算すればいいのでは…?」と思いついて、やってみたらとても良かったので、ご紹介します。バナー制作に悩んで

メンバーの想いをつなぎ、カタチにする。ファインディのデザインチーム採用資料アップ…

こんにちは。 Findyでコミュニケーションデザイナーをしています、おそよです。 今回、ファイ…

おそよ
1年前
51

Findyらしさをクリエイティブで伝える、デザイナーの入社エントリ

こんにちは!Findyでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつんです。 2023年2月…