見出し画像

妊娠中は疲れやすい

妊娠中は疲れを感じやすい

妊娠中は、おなかの赤ちゃんの成長にともなって母体も変化していきます。つわりや腰痛などの(確かに厳密には異なるものの)さまざまな症状が現れることで、体力的にも精神的にも疲れやすくなりますが、どのような症状が現れて疲れを感じやすくなるのか、妊娠の時期別に簡単に見てみましょう。

【妊娠初期:~4カ月】

急激にホルモンバランスが変化するため、体温が高くなり、眠気が起こりやすくなります。つわりや立ちくらみ、貧血などの症状が現れますが、症状そのものによる疲れのほか、変化に慣れるまでの疲れも感じられるでしょう。

【妊娠中期:5カ月~7カ月】

安定期に入るとつわりも落ち着きますが、動悸(どうき)や息切れ、貧血の症状が出やすくなります。原因は、妊娠により血液の量が増えて心臓に負担がかかることと、血液中の鉄分が減少するため。ホルモンバランスの変化によって皮膚のトラブル「妊娠性掻痒(そうよう)症」が起こるケースもあります。

【妊娠後期:8カ月~】

大きくなった赤ちゃんの重みで、背中や腰の痛みを強く感じるようになります。胎動や姿勢を変えられないことによる睡眠不足、貧血、おなかの張りなども。腸や膀胱(ぼうこう)が圧迫され、便秘になったりトイレが近くなったりすることもあります。

妊娠中に感じるつらい症状と対策

つわり

【吐きつわり】
気持ちが悪く、食べ物を口にするとすぐに吐いてしまいます。食べたくないと思った場合に無理をする必要はありませんが、水分補給はしっかりして、口にできるものは何でも食べましょう。

【食べつわり】
おなかが減ると強い吐き気を覚えるタイプです。常に何かを食べたくなりますが、食べ過ぎは病気を引き起こす原因にもなります。できるだけ小分けにして、少量ずつ取るようにしましょう。お菓子より小さく握ったおにぎりや果物がおすすめ。口の中に長く残るアメやガムもよいでしょう。

【においつわり】
においに敏感になり、気分が悪くなります。例えば、炊いたご飯、お風呂、化粧品、香水など。
原因が分かると避けられますが、通勤など自分での調整が難しい場合はマスクをしましょう。食べ物は冷やすと香りが出にくくなることもポイントです。

【よだれつわり】
普段より唾液が多くなります。飲み込んで対処できるケースから、あふれるほど量が多いケースまで症状はさまざま。タオルで抑えられないほどあふれる場合は、空のペットボトルに出しましょう。また、アメやガムなどを口に入れることで、唾液を飲み込みやすくなります。

【眠気つわり】
「とにかく眠い」眠気つわり。ホルモンが影響していると考えられ、妊娠後期まで続くことも。一番の対策は睡眠を取ることですが、こまめに飲み物を飲む、アメやガムを口にする、少し歩くことなどが効果的です。

腰痛

腰痛は、出産間近だけでなく妊娠初期にも症状が現れます。原因は、骨盤周りの関節や筋を柔らかくする「リラキシン」というホルモン。柔らかくなった関節を支えるために筋肉がこわばるのです。妊娠後期には、体のバランスを保つため姿勢が反り気味になることが原因で腰痛が発症します。

座り続けるなど、長時間同じ姿勢でいることは症状の悪化につながるため、仕事中でも定期的に簡単な運動を心がけましょう。

めまい・立ちくらみ

脱水や貧血、ホルモンバランスの変化による自律神経の乱れなどが、めまいや立ちくらみの主な原因です。妊娠中は血液量が増えて血管が拡張するため、いつも以上に水分補給が必要になります。また、増加した血漿(けっしょう)と赤血球とのバランスがとれなくなり貧血気味になることも。

そのため、レバーや小松菜などの鉄分を多く含む食品の摂取を心がけましょう。とはいえ、とにかく休むことが一番。立ち上がるときはゆっくりと、何かにつかまるようにしましょう。

まとめ

妊娠すると体がさまざまな変化を起こし、疲れを感じやすくなります。今までどおりの作業がつらいと思ったら、母性保護規定を利用しましょう。勤務時間の変更や業務内容の変更だけでなく、適度に休憩が取れる権利もあります。仕事を健康的に効率よく進めるためにも、内容を確認しておきましょう。

-------------------------------------------------------------

フォトスタジオチェルシ-

七五三・ベビー・マタニティ・成人・ウエディング・家族等大切な記念日を残してくれるフォトスタジオです。
おしゃれなアンティークスタジオでの自然光やしっかりした紙背景での撮影。16号沿いに面し入間・所沢・狭山・飯能・富士見・日高・川越等の埼玉以外にも青梅・西多摩等東京関東全域からのお客様が足を運ぶ人気の写真館です。

店内には和小物やアンティーク小物やドライフラワーがいっぱい!
ライティングで陰影をつけた写真も、遊びながらナチュラルな雰囲気で撮る写真もスタジオが全て近い所にあるのでスムーズに撮影が可能です。多ポーズだからこそ色々な表情が残せます。

〒358-0026 埼玉県入間市小谷田1丁目1−38
☎0120-257-207


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?