見出し画像

PSVitaでPS1のソフトは快適に動くのか?

どうも僕です。

FF(FinalFantasy)シリーズファンですが、
過去作の以下だけは遊んだことがないのです。
・FF9(PS1版)
・FF12(PS2版)
・FF13シリーズ(PS3版)
*FF14もないけどMMORPGだから除外

これはいかん!
今すぐFF9から遊ぼう!

・・・でも、寝転がって遊びたい。

あ、以前PSVitaを改造してエミュ機にしたけど
PS1いけるかな?どうかな・・・?
ってことで、PSVita上でPS1を動かしてみます!
*PSVitaのエミュ化は以下を参考にね!

CDROMから吸出し

まぁ、何度も記事にしてるので割愛w
(FF9はハドフで買ったよんw)

DISC1~4をCUE/BINファイルにしたら、

PSVitaの「VitaShell」を起動し、
USBケーブルで上記CUE/BINファイルがあるPCとPSVitaを接続する。

SELECTボタンを押すと、

PCがPSVitaをUSBメモリとして認識する。

dataフォルダの中に、retroarchフォルダがあり
その中にromsフォルダを作り、さらにps1フォルダを作ろう。

とりあえず、FF9のDISC1のCUE/BINファイルをコピー。

早速遊んでみた。

普通に動きますね!!!

今回は以上です。
では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?